検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すべては「好き嫌い」から始まる  仕事を自由にする思考法  

著者名 楠木 建/著
著者名ヨミ クスノキ,ケン
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209658798159.4/ク/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159.4 159.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000524588
書誌種別 図書
書名 すべては「好き嫌い」から始まる  仕事を自由にする思考法  
書名ヨミ スベテ ワ スキ キライ カラ ハジマル
副書名 仕事を自由にする思考法
副書名ヨミ シゴト オ ジユウ ニ スル シコウホウ
著者名 楠木 建/著
著者名ヨミ クスノキ,ケン
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.3
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-390998-1
ISBN 978-4-16-390998-1
分類記号 159.4
内容紹介 「無努力主義」の仕事術から、「今こそ変革を!」と演説する社長を信用しない理由まで、競争戦略の第一人者が極私的な「好き」と「嫌い」を対にして取り上げ、成熟社会における仕事・ビジネスの活路を指し示す画期的考察。
著者紹介 1964年東京生まれ。一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。同大学商学部助教授等を経て、一橋ビジネススクール国際企業戦略専攻教授。専門は競争戦略。著書に「戦略読書日記」など。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 「無努力主義」の仕事術。個人を自由にし、強い組織をつくり出す!『ストーリーとしての競争戦略』の著者が贈る「究極の仕事論」
(他の紹介)目次 第1部 「好き嫌い」で仕事をする(「無努力主義」の仕事術
「勝ち組・負け組」と騒ぎ立てる人のイヤらしさ
「好き」の理由を言語化する ほか)
第2部 「好き嫌い」で会社を見る(UMS主義者、かく語りき―衣のユニクロ、住の無印良品、食のサイゼリヤ
「ブラック企業」批判はズレている
「シナジーおじさん」は信用できない―アマゾンの競争優位の正体は「順列」にあり ほか)
第3部 「好き嫌い」で世の中を見る(悦びの相対性理論
「お買い得」のメカニズム
街にあふれる嫌いな言葉 ほか)
(他の紹介)著者紹介 楠木 建
 一橋ビジネススクール国際企業戦略専攻(ICS)教授。1964年、東京生まれ。89年、一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。一橋大学商学部助教授、同大イノベーション研究センター助教授などを経て、2010年より現職。専門は競争戦略。『ストーリーとしての競争戦略』が20万部超のベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。