蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 203366323 | 973/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000496266 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
逆さまゲーム |
書名ヨミ |
サカサマ ゲーム |
著者名 |
アントニオ・タブッキ/[著]
須賀 敦子/訳
|
著者名ヨミ |
アントニオ タブッキ スガ,アツコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1995.8 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-04345-0 |
分類記号 |
973
|
内容 |
内容:逆さまゲーム カサブランカからの手紙 芝居小屋 土曜日の午後 小さなギャツビイ ドローレス・イバルーリは苦い涙を流して 空色の楽園 声たち チェシャ猫 行き先のない旅 オリュンピアの一日 |
内容紹介 |
現代イタリア文学の旗手アントニオ・タブッキが見事に<逆さまゲーム>でありながら頭脳的なゲームにおわることなく、ふかい人間的な感動をともなう世界をノスタルジックに描く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ふみきりでとまらない!子どもも先生も読める!指導のポイントページ付き! |
(他の紹介)著者紹介 |
つきおか ゆみこ 1978年愛媛県生まれ。武蔵野美術大学卒。絵本作家・イラストレーター。食べ物の絵を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 逆さまゲーム
11-32
-
-
2 カサブランカからの手紙
33-54
-
-
3 芝居小屋
55-70
-
-
4 土曜日の午後
71-100
-
-
5 小さなギャツビイ
101-122
-
-
6 ドローレス・イバルーリは苦い涙を流して
123-132
-
-
7 空色の楽園
133-162
-
-
8 声たち
163-178
-
-
9 チェシャ猫
179-188
-
-
10 行き先のない旅
189-204
-
-
11 オリュンピアの一日
205-230
-
前のページへ