検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テストパイロットインジャパン  岐阜基地に屯する、飛行開発実験団の勇士たち  

著者名 鳴海 章/文
著者名ヨミ ナルミ,ショウ
出版者 枻出版社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006457998538.7/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

538.7 538.7
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000127830
書誌種別 図書
書名 テストパイロットインジャパン  岐阜基地に屯する、飛行開発実験団の勇士たち  
書名ヨミ テスト パイロット イン ジャパン
副書名 岐阜基地に屯する、飛行開発実験団の勇士たち
副書名ヨミ ギフ キチ ニ タムロスル ヒコウ カイハツ ジッケンダン ノ ユウシタチ
著者名 鳴海 章/文   さいとう さだちか/写真
著者名ヨミ ナルミ,ショウ サイトウ,サダチカ
出版者 枻出版社
出版年月 2010.2
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-7779-1474-6
ISBN 978-4-7779-1474-6
分類記号 538.7
内容紹介 彼ら“精鋭”は岐阜基地にいる。F-104、F4ファントム、F-15、そしてF-2戦闘機の開発などに携わり、常に一線を越え、危険領域に臨むことを任務としている…。航空自衛隊が誇るテストパイロット集団の素顔に迫る。
著者紹介 1958年北海道生まれ。日本大学法学部卒。「ナイト・ダンサー」で第37回江戸川乱歩賞を受賞。航空小説を中心に執筆。
件名1 戦闘機
件名2 パイロット(航空)
件名3 航空自衛隊

(他の紹介)内容紹介 「幸福な暮らし」とは何だろう。昭和どころか平成すらも終わろうとしている今、戦後の占領期の、「開発すれば、大規模なイベントをすれば、遮二無二働けば豊かになる」という考え方が再び頭をもたげているようにも思われる。アメリカ博覧会、国土開発プロジェクト、公害などの歴史をひもとくことで、開発、発展、生産性という言葉が、日本において豊かさや幸福とどのように結びつけられてきたのか、その来歴を考え、現代への警笛を鳴らす。
(他の紹介)目次 序章 「豊かさ」の夢
第2章 アメリカ的な豊かさと展示される事物―空間の地政学
第3章 国土開発、産業化と豊かさへの確信―空間の文化・政治・経済学
第4章 道路開発と豊かさへの幻想―国土空間のネットワーク化と物質化
第5章 性と生―家族計画と身体空間への介入
第6章 物質的豊かさと収奪される身体空間
第7章 港都四日市の輝ける未来と公害―イデオロギー装置としての風景
第8章 豊かさという幻想の虚構性(から目覚める)
終章 「昭和」を終わらせる力に抗して
(他の紹介)著者紹介 森 正人
 1975年、香川県生まれ。2003年、関西学院大学大学院博士課程修了、博士(地理学)。三重大学助教授、准教授を経て、18年より同大学教授。専門は文化地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。