蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
SDGs×公民連携 先進地域に学ぶ課題解決のデザイン
|
著者名 |
高木 超/著
|
著者名ヨミ |
タカギ,コスモ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008589665 | 318.6/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000789351 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
SDGs×公民連携 先進地域に学ぶ課題解決のデザイン |
書名ヨミ |
エスディージーズ コウミン レンケイ |
副書名 |
先進地域に学ぶ課題解決のデザイン |
副書名ヨミ |
センシン チイキ ニ マナブ カダイ カイケツ ノ デザイン |
著者名 |
高木 超/著
|
著者名ヨミ |
タカギ,コスモ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7615-2807-2 |
ISBN |
978-4-7615-2807-2 |
分類記号 |
318.6
|
内容紹介 |
自治体・民間事業者・住民らが、互いの得意分野を活かして連携し、地域課題の解決に取り組む先進地域を徹底取材。SDGsを活用した公民連携の10の事例と、その実践を加速させる7つのキーワードを紹介する。 |
著者紹介 |
1986年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任助教。国連大学サステイナビリティ高等研究所いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット研究員。 |
件名1 |
地域開発
|
件名2 |
持続可能な開発
|
件名3 |
PPP
|
(他の紹介)著者紹介 |
武田 晋一 1968年福岡県生まれ。写真家。山口大学理学部生物学科卒業。大学院修士課程を修了後、フリーの写真家としてスタートし、主に水辺の生き物にカメラを向ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ボコヤマ クリタ 1970年兵庫県生まれ。イラストを中心に、企画・文・デザインなど、本を作る仕事をしている。凹工房の名前でも活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ