蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702287400 | 216.3/サ/36 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
加藤 周一 米原 万里 チェコ-紀行・案内記 チェコ-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000185572 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
堺研究 第36号 |
書名ヨミ |
サカイ ケンキュウ |
著者名 |
堺市立中央図書館/編集
|
著者名ヨミ |
サカイシリツ チュウオウ トショカン |
出版者 |
堺市立中央図書館
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
122p 図版4p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
216.3
|
内容 |
河口慧海の手紙-肥下徳十郎他宛- 奥山 直司著. 明治期堺市中の小学校日誌を読む(3)-「熊野尋常小学校日誌抜粋」から- 和田 充弘著. 史料紹介和泉国大鳥郡土師村関係の史料について 岡田光代・大久保雅央著. |
件名1 |
堺市-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ハプスブルグ家からプラハの春、ソ連崩壊まで。面白トーク・写真一杯の「チェコの旅」。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ハプスブルグ家に見る中欧の歴史 第2章 「プラハの春」と加藤周一 第3章 旅先で自らの半生を振り返る 第4章 チェコの歴史と文化と闘い 第5章 米原万里とプラハ、そしてソ連崩壊 第6章 中欧から見た日本と日本人 第7章 ドイツで自分の居場所を考えた |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ