検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「知の技法」入門  

著者名 小林 康夫/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヤスオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009330929002/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 康夫 大澤 真幸
726.101 726.101
漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000070500
書誌種別 図書
書名 「知の技法」入門  
書名ヨミ チ ノ ギホウ ニュウモン
著者名 小林 康夫/著   大澤 真幸/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヤスオ オオサワ,マサチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.10
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-24677-2
ISBN 978-4-309-24677-2
分類記号 002
内容紹介 東大教授・小林康夫と知の巨人・大澤真幸が、「知の現在」と人文系学問への入門をテーマに対談。それぞれの読書術と思考術を徹底伝授する。末期資本主義の“タイタニック”的状況を生き延びるための知の羅針盤。
著者紹介 1950年東京都生まれ。東京大学大学院教授(表象文化論)、UTCPセンター長。
件名1 学問

(他の紹介)内容紹介 沈黙の守護者バットマンVS親愛なる隣人スパイダーマン。君はどちらを支持する?DC、マーベルのスーパーヒーロー10人の中で、現代社会で最も望ましい徳性のモデルになるのは誰かを検証する知的エンターテインメント。
(他の紹介)目次 序論 スーパーヒーローたちの対決
第1章 最善の野獣性 ハルクVSウルヴァリン
第2章 想像力のかがり火 グリーン・ランタンVSアイアンマン
第3章 責任と都市 バットマンVSスパイダーマン
第4章 実践の理想 キャプテン・アメリカVSミスター・ファンタスティック
第5章 ロングボックスの神々 ソーVSスーパーマン
結論 勝者同士の対決

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。