検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座政治哲学 1 

著者名 小野 紀明/編集代表
著者名ヨミ オノ,ノリアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川009271636311.0/イ/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

490.14 490.14
医療 ユーモア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000013795
書誌種別 図書
書名 岩波講座政治哲学 1 
書名ヨミ イワナミ コウザ セイジ テツガク
多巻書名 主権と自由
著者名 小野 紀明/編集代表   川崎 修/編集代表
著者名ヨミ オノ,ノリアキ カワサキ,オサム
出版者 岩波書店
出版年月 2014.3
ページ数 15,239p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011351-9
ISBN 978-4-00-011351-9
分類記号 311.08
内容紹介 近代西洋政治思想史と現代政治哲学を総合的に提示し、今日の日本の政治哲学・政治思想研究の最前線を鳥瞰。1は、16〜17世紀を中心に、主権と自由をめぐる熾烈な論争を概観する。
件名1 政治思想

(他の紹介)目次 第1幕 ユーモアと笑い(ユーモアと笑い
ユーモアの働き
ユーモアの諸相
ユーモアと人のこころ
ユーモアのセンスは育まれる
いろいろなユーモア
ユーモアのやり取り
日常生活とユーモア
川柳のおもしろさ
日本のユーモア、西洋のユーモア
ユーモア、笑いの研究)
第2幕 われを忘れて笑う―対談・井上宏
第3幕 ユーモア会議―対談・徳永進
(他の紹介)著者紹介 柏木 哲夫
 ホスピス財団理事長、大阪大学名誉教授、淀川キリスト教病院名誉ホスピス長。1965年大阪大学医学部卒業、同大学精神神経科に3年間勤務した後、ワシントン大学に留学。帰国後、淀川キリスト教病院にてターミナルケア実践のためのチームを結成、1984年にホスピスを開設。1993年大阪大学人間科学部教授に就任。1994年日米医学功労賞、1998年朝日社会福祉賞、2004年には保健文化賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 マキァヴェッリ   自由と征服の政治学   3-28
鹿子生 浩輝/著
2 ルターとカルヴァン   近代初期における身体性の政治神学   29-50
田上 雅徳/著
3 サラマンカ学派   「野蛮人」と政治権力   51-71
松森 奈津子/著
4 近代自然法論   普遍的な規範学の追究   75-96
太田 義器/著
5 ボダン   主権論と政体論   97-122
川出 良枝/著
6 ホッブズ   神、国家、科学   123-145
梅田 百合香/著
7 イングランド革命期の政治思想   ピューリタニズムとリパブリカニズム   149-172
大澤 麦/著
8 寛容論の系譜   イングランド革命期の苦闘   173-191
山田 園子/著
9 ロック   宗教的自由と政治的自由   193-215
辻 康夫/著
10 デスポティズムと反デスポティズム   絶対君主政下における権力と自由   217-239
井柳 美紀/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。