蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702288622 | 921.4/ノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000517924 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
千字文を読み解く |
書名ヨミ |
センジモン オ ヨミトク |
著者名 |
野村 茂夫/著
|
著者名ヨミ |
ノムラ,シゲオ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
12,260p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-469-23233-5 |
分類記号 |
921.4
|
内容紹介 |
「千字文」の漢字一字一字の本来の意味、各句の意味と拠り所を明らかにし、各句に関連する事柄・エピソードを豊富に掲載。書道結社晴嵐館の月刊誌『書藝中道』連載をもとに大幅に削除加筆訂正し、新たに書下ろしを加えて刊行。 |
著者紹介 |
昭和9年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学助手、愛知教育大学助教授・教授を経て、現在、皇學館大学文学部教授。著書に「老子・荘子」など。 |
件名1 |
千字文
|
(他の紹介)内容紹介 |
頭がいい子+こころが強い子に育てる!はじめてでも安心の「育脳」法!!表現力、理解力、お金の概念、集中力、発想力、時の概念、推理力、記憶力、問題解決力、読解力、絶対音感、芸術的感性…ほか。0歳から始められるメソッドを全公開!全国200教室以上、世界19か所以上の国と地域60年の実績を誇る幼児教育の決定版! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 子どもの能力は親しだいでどんどん伸びる(子どもはみんな天才 0歳児から始める五感教育 なぜ、早ければ早いほどいいのか ほか) 第1部 子どもの『天才脳』をつくる33のあそび(音感あそび―鍛えられる能力→「絶対音感」「識別力」「表現力」 絵本の読み聞かせあそび―鍛えられる能力→「集中力」「想像力」「読解力」 フラッシュカードあそび―鍛えられる能力→「瞬間記憶力」「識別力」「語彙力」 ほか) 第2部 「七田式」右脳教育とは(七田式が指導する右脳教育とは 左脳と右脳をつなげる教材とノウハウが重要 スポーツでからだを鍛え、こころを育てる ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ