蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
造形活動が変わる! 子どもに「させる」から、子どもが「したくなる」へ ひろばブックス
|
著者名 |
矢生 秀仁/著
|
著者名ヨミ |
ヤオイ,ヒデヒト |
出版者 |
メイト
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009581687 | 376.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000991930 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
造形活動が変わる! 子どもに「させる」から、子どもが「したくなる」へ ひろばブックス |
書名ヨミ |
ゾウケイ カツドウ ガ カワル(ヒロバ ブックス) |
副書名 |
子どもに「させる」から、子どもが「したくなる」へ |
副書名ヨミ |
コドモ ニ サセル カラ コドモ ガ シタク ナル エ |
著者名 |
矢生 秀仁/著
|
著者名ヨミ |
ヤオイ,ヒデヒト |
出版者 |
メイト
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
88p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89622-515-0 |
ISBN |
978-4-89622-515-0 |
分類記号 |
376.156
|
内容紹介 |
保育の造形活動で子どもたちがのびのびと表現するための、環境づくりや実践のポイントを紹介。活動の場面で気になる子への関わり・支援のポイントも伝える。『ひろば』連載を加筆・再編集し単行本化。 |
著者紹介 |
こども環境デザイン研究所代表。絵本作家。全国の保育所・幼稚園・小学校を中心に造形ワークショップの実践と、子どもの遊びと環境に関する研究をおこなっている。 |
件名1 |
幼児教育
|
件名2 |
保育
|
件名3 |
美術教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
どうぶつのふしぎがわかるクイズで、どうぶつはかせになっちゃおう!たっぷりあそべる233もん。 |
(他の紹介)目次 |
1 みぢかなどうぶつクイズ 2 おもしろどうぶつクイズ 3 どっきりどうぶつクイズ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ