蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
3.11の記録 [1期]テレビ特集番組篇 東日本大震災資料総覧
|
著者名 |
原 由美子/共編
|
著者名ヨミ |
ハラ,ユミコ |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2014.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702261553 | 369.3/サ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000548365 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
3.11の記録 [1期]テレビ特集番組篇 東日本大震災資料総覧 |
書名ヨミ |
サン イチイチ ノ キロク |
副書名 |
東日本大震災資料総覧 |
副書名ヨミ |
ヒガシニホン ダイシンサイ シリョウ ソウラン |
著者名 |
原 由美子/共編
山田 健太/共編
野口 武悟/共編
|
著者名ヨミ |
ハラ,ユミコ ヤマダ,ケンタ ノグチ,タケノリ |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
87,356p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8169-2443-9 |
ISBN |
978-4-8169-2443-9 |
分類記号 |
369.31
|
内容紹介 |
2011年3月11日から2013年6月30日までに地上波で全国放送された番組を中心に、東日本大震災と福島第一原発事故について取り上げたテレビ特集番組を収録する。岩手、宮城、福島の地元民放局が放送した番組も併録。 |
著者紹介 |
NHK放送文化研究所メディア研究部研究主幹。 |
件名1 |
東日本大震災(2011)-書誌
|
(他の紹介)内容紹介 |
叱られ方にもコツがある!?仕事仲間とのプライベートな付き合い…必要?人をつなげて仕事をつなげる。生産性がアップするコツって?不当な労働環境、誰に相談できる?クレームはビジネスチャンスって…ホント?人生100年時代の新機軸。会社員もフリーランスも自営も非正規もすべての働く人の必携書! |
(他の紹介)目次 |
1 身だしなみ・あいさつ・ふるまい 2 言葉づかい・話しかけ 3 電話応対・文書・メール作成 4 制度・手続き 5 効率化・人間関係 6 冠婚葬祭・つき合い 7 ビジネスマインド 8 より良い関係 |
(他の紹介)著者紹介 |
石川 和男 建設会社総務部長、大学講師、セミナー講師、税理士、時間管理コンサルタントと5つの仕事を掛け持ちするタイムマネジメントのスペシャリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮本 ゆみ子 コミュニケーションコンサルタント。元FM石川アナウンサー。ラジオ・テレビ各局にて番組を担当するかたわら、数々の雑誌に幅広くインタビュー記事を執筆。2009年より企業研修や大学・専門学校等の講師として「コミュニケーションを基盤とした人間関係の潤滑油としてのマナー」を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ