蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おさるのジョージとうひょうをする
|
著者名 |
M.レイ/原作
|
著者名ヨミ |
M レイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210173027 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
利倉西セン | 210175576 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
庄内 | 210174538 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
千里 | 210173852 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
野畑 | 210172706 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
野畑 | 210173365 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
7 |
野畑 | 210174934 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Vasari,Giorgio 美術家列伝
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000751788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おさるのジョージとうひょうをする |
書名ヨミ |
オサル ノ ジョージ トウヒョウ オ スル |
著者名 |
M.レイ/原作
H.A.レイ/原作
福本 友美子/訳
ディアドリ・ラングランド/文
メアリー・オキーフ・ヤング/画
|
著者名ヨミ |
M レイ H A レイ フクモト,ユミコ ディアドリ ラングランド メアリー オキーフ ヤング |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
24p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-00-111117-0 |
ISBN |
978-4-00-111117-0 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
知りたがりやでかわいいこざるのジョージが活躍するシリーズ。今日は学校のマスコットを決める日。ジョージは投票箱のあなに紙を入れるのがおもしろくてたまりません。あまっている紙に絵を描いて、たくさん箱に入れて…。 |
著者紹介 |
1906〜96年。ドイツ生まれ。「ひとまねこざる」シリーズは、代表作として有名。 |
(他の紹介)内容紹介 |
文化的戦略としての美術史。『美術家列伝』の「構成」は何を語るのか?設立に関与した「画家の礼拝堂」や、過去の画家たちの素描を収集・装飾した「素描集」の意味するものとは?フィレンツェの文化的、社会的、政治的文脈を背景に、「美術史の父」の目論見と野心が浮かび上がる。 |
(他の紹介)目次 |
1 『美術家列伝』と美術家の死(テクストによる墓碑 記憶のパトロネージ) 2 アカデミア・デル・ディセーニョと美術家の顕彰(ミケランジェロの死 「画家の礼拝堂」とアカデミア) 3 ヴァザーリと作品の保存・展示(「カリオペの書斎」と歴史性 「素描集」と聖なるものの巡礼) 結論 付録 アントン・フランチェスコ・ドーニ『大理石』抄訳 |
(他の紹介)著者紹介 |
古川 萌 1988年、山口県生まれ。ニューヨーク大学で西洋美術史を学んだのち、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。美術史研究者。博士(人間・環境学)。現在、東京藝術大学客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ