蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みいちゃんのかぞえうたあそびうた はじめてみよう老人ケアに紙芝居
|
著者名 |
ピーマンみもと/脚本・絵
|
著者名ヨミ |
ピーマン ミモト |
出版者 |
雲母書房
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 573992930 | K// | 紙芝居 | シニア | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 573992948 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
異文化間コミュニケーション 外国人労働者
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000141448 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みいちゃんのかぞえうたあそびうた はじめてみよう老人ケアに紙芝居 |
書名ヨミ |
ミイチャン ノ カゾエウタ アソビウタ(ハジメテ ミヨウ ロウジン ケア ニ カミシバイ) |
著者名 |
ピーマンみもと/脚本・絵
ときわ ひろみ/監修
|
著者名ヨミ |
ピーマン ミモト トキワ,ヒロミ |
出版者 |
雲母書房
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
10場面 |
大きさ |
27×38cm |
ISBN |
4-87672-340-9 |
ISBN |
978-4-87672-340-9 |
分類記号 |
C
|
内容紹介 |
おばあちゃん家に来た、みいちゃん。学校から帰って来た、いとこのみよちゃんと一緒に、手遊び・歌遊びで遊んで大喜び! 昔懐かしい数え歌、遊び歌が出てくるので、一緒に遊びながら歌いましょう。老人ケアに最適な紙芝居。 |
件名1 |
高齢者福祉
|
(他の紹介)内容紹介 |
グローバル企業の現場で起こる問題をすっきり解決!異文化コミュニケーションが分かる! |
(他の紹介)目次 |
第1部 異文化コミュニケーションの基本(自己紹介で自分をアピールしよう 誤解される曖昧な表現 なぜ気配りをしないのか? ストレートすぎるのも良くない! ほか) 第2部 会議の席で(会議の場では積極的に! ブレインストーミングは永遠に続く 会議の結果は曖昧 外国人の前で日本語を長く話すのは厳禁 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
カップ,ロッシェル ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティングの創立者兼社長。異文化コミュニケーションと人事管理を専門とする経営コンサルタント。イェール大学歴史学部卒業、シカゴ大学経営学院卒業。日系大手金融機関の東京本社における職務経験を持つ。日本語が堪能で、朝日新聞globeを含めて日本の出版物に多数のコラムを連載している。現在は、グローバル企業の組織開発、異文化トレーニングとチームビルディングを支援することに力を入れていると同時に、北九州市立大学でマネージメントと英語を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千代田 まどか 大手外資系IT企業に勤めるエンジニア兼マンガ家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ