検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

追憶の風景  

著者名 福島 泰樹/著
著者名ヨミ フクシマ,ヤスキ
出版者 晶文社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007160112281.0/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

図書館行政 図書館経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000202137
書誌種別 図書
書名 追憶の風景  
書名ヨミ ツイオク ノ フウケイ
著者名 福島 泰樹/著
著者名ヨミ フクシマ,ヤスキ
出版者 晶文社
出版年月 2016.1
ページ数 342p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6917-0
ISBN 978-4-7949-6917-0
分類記号 281.04
内容紹介 戦後70年、108人の死者への追憶が、時代の記憶を烈しく炙り出し、現在の生を鋭くさせる-。歌人の福島泰樹が、心に残る友とその時代を短歌とともに綴る歌文集。『東京新聞』『中日新聞』連載に加筆して単行本化。
著者紹介 1943年東京生まれ。早稲田大学文学部卒。肉声の回復を求めて「短歌絶叫コンサート」を創出。著書に「弔い」「中原中也帝都慕情」「寺山修司死と生の履歴書」など。
件名1 伝記-日本

(他の紹介)目次 図書館法の成り立ち
図書館経営の意義と基本的な考え方
図書館経営の仕組み
人的資源と組織編成
物品の調達・管理
図書館財務
公共空間としての図書館
PRとマーケティング
経営戦略策定のための調査・分析と評価
経営形態の選択と外部連携
図書館情報政策の意義
各種図書館の役割と根拠法
(他の紹介)著者紹介 大串 夏身
 昭和女子大学特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金沢 みどり
 東洋英和女学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳 与志夫
 東京大学大学院情報学環特任教授。専門分野:図書館経営論、デジタルアーカイブ論。関心領域:文化情報資源政策(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。