検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美しすぎる海洋生物の世界   エイムック 4428

著者名 石垣 幸二/監修・執筆
著者名ヨミ イシガキ,コウジ
出版者 枻出版社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008016818481.7/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.25 910.25
松尾 芭蕉 滝沢 馬琴 日本文学-歴史-江戸時代 奥の細道 南総里見八犬伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000563814
書誌種別 図書
書名 美しすぎる海洋生物の世界   エイムック 4428
書名ヨミ ウツクシスギル カイヨウ セイブツ ノ セカイ(エイ ムック)
著者名 石垣 幸二/監修・執筆
著者名ヨミ イシガキ,コウジ
出版者 枻出版社
出版年月 2019.9
ページ数 144p
大きさ 26cm
ISBN 4-7779-5685-2
ISBN 978-4-7779-5685-2
分類記号 481.72
内容紹介 擬態しながら海藻を漂う海のドラゴン、自然発光しないのにもてはやされるシンカイウリクラゲ…。鮮やかな生命力に満ちた海洋生物たちの生態をユーモラスに紹介しながら、知られざる海の神秘を解き明かす。
著者紹介 1967年静岡県生まれ。有限会社ブルーコーナー代表。世界の水族館に希少な海洋生物を納入するほか、テレビ出演や書籍の監修・執筆も行う。
件名1 海洋動物

(他の紹介)目次 松尾芭蕉と曲亭馬琴が活躍した時代(比べてみよう 江戸時代の文化をリードした二人
見てみよう 平和が続いた江戸時代
将軍のおひざもと 江戸のくらし ほか)
奥の細道の世界へ(『奥の細道』ってどんなもの?
旅から旅へ 芭蕉の旅と句
これも読んでおきたい!江戸時代の俳諧 江戸時代に活躍した俳人)
南総里見八犬伝の世界へ(『南総里見八犬伝』ってどんなお話?
『南総里見八犬伝』に登場するおもな人物と場所
物語のあらすじ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。