検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

段ボールで作る!動く、飛ぶ、遊ぶ工作  身近な材料で学ぶエンジニアリング   Make:KIDS

著者名 Jonathan Adolph/著
著者名ヨミ Jonathan Adolph
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008463457754.9/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

754.9 754.9
アイヌ 漫画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000751735
書誌種別 図書
書名 段ボールで作る!動く、飛ぶ、遊ぶ工作  身近な材料で学ぶエンジニアリング   Make:KIDS
書名ヨミ ダンボール デ ツクル ウゴク トブ アソブ コウサク(メイク キッズ)
副書名 身近な材料で学ぶエンジニアリング
副書名ヨミ ミジカ ナ ザイリョウ デ マナブ エンジニアリング
著者名 Jonathan Adolph/著   田中 さとし/監訳   金井 哲夫/訳
著者名ヨミ Jonathan Adolph タナカ,サトシ カナイ,テツオ
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2021.9
ページ数 180p
大きさ 24cm
ISBN 4-87311-964-9
ISBN 978-4-87311-964-9
分類記号 754.9
内容紹介 ロボットハンド、ミサイルヘリコプター、空気砲、ビー玉コースター…。段ボール、厚紙、トイレットペーパーの芯などを材料にした23の作例を紹介。工作しながらエンジニアリングを学べる。型紙付き。
著者紹介 技術的な話を子どもたちに楽しく伝える専門家。何百本もの学習ゲームを開発し、料理の科学を教える活動などを行っている。
件名1 紙工芸

(他の紹介)内容紹介 本書は「ゴールデンカムイ」のアイヌ語監修者にしてアイヌ文化研究の第一人者である著者が、漫画の名場面をふんだんに引用しながら解説を行った唯一の公式解説本にして、アイヌ文化への最高の入り口となる入門的新書である。原作者・野田サトル氏によるオリジナル描き下ろし漫画も収録!
(他の紹介)目次 序章 アイヌ文化に人々を惹きつける「ゴールデンカムイ」の魅力
第1章 カムイとアイヌ
第2章 アイヌの先祖はどこから来たか?
第3章 言葉は力
第4章 物語は知恵と歴史の宝箱
第5章 信仰と伝説の世界
野田サトル先生描き下ろし オリジナル漫画
第6章 「ゴールデンカムイ」のグルメワールド
第7章 「ゴールデンカムイ」名シーンの背景
第8章 アシリバたちの言葉 アイヌ語とは
終章―アイヌ語監修というのは何をやっているのか?

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。