蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
365日和のおかず
|
著者名 |
岩崎 啓子/著
|
著者名ヨミ |
イワサキ,ケイコ |
出版者 |
永岡書店
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007900731 | 596.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
庄内 | 007903693 | 596.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000520024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
365日和のおかず |
書名ヨミ |
サンビャクロクジュウゴニチ ワ ノ オカズ |
著者名 |
岩崎 啓子/著
|
著者名ヨミ |
イワサキ,ケイコ |
出版者 |
永岡書店
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-522-43647-9 |
ISBN |
978-4-522-43647-9 |
分類記号 |
596.21
|
内容紹介 |
和食というほど堅苦しくなく、毎日の食卓に並べられる「和のおかず」は、たくさんレシピを知っていればいるほど、とっても便利。毎日の献立に取り入れたい野菜を中心に、肉、魚など各食材別に紹介します。 |
著者紹介 |
聖徳栄養短期大学卒業。料理研究家・管理栄養士。著書に「また作って!と言われるきほんの料理」など。 |
件名1 |
料理(日本)
|
件名2 |
食品
|
書誌来歴・版表示 |
「毎日おいしい!たんぱく質おかず」(2023年刊)に改題 再編集 |
(他の紹介)目次 |
1 野菜・きのこ・肉・魚介類・缶詰・乾物・豆腐・卵―食材別和のおかず(野菜・葉菜類 野菜・果菜類 野菜・根菜類 ほか) 2 知っておきたい!ご飯もの・麺もの・汁もの・おかずの素(ご飯もの 麺もの 汁もの ほか) 3 年に一度の特別な日に簡単おせち(おせち6品) |
(他の紹介)著者紹介 |
岩﨑 啓子 料理研究家・管理栄養士。聖徳栄養短期大学を卒業後、同大学研究室助手、料理研究家のアシスタント、保健所での栄養指導などを経て、料理研究家として独立する。書籍や雑誌、メニュー開発など多方面で活躍。栄養バランスを考えた、やさしく飽きのこない味で、簡単に作れる毎日の家庭料理を多数提案している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ