蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209657402 | 527/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000519997 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
60分でわかる!建築家とつくる「いい家」づくりの教科書 |
書名ヨミ |
ロクジップン デ ワカル ケンチクカ ト ツクル イイ イエズクリ ノ キョウカショ |
著者名 |
堤 猛/[著]
|
著者名ヨミ |
ツツミ,タケシ |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
148p 図版16p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-295-40283-1 |
ISBN |
978-4-295-40283-1 |
分類記号 |
527
|
内容紹介 |
建築業界内でひた隠しにされてきた、新築費用の節約方法と欠陥工事の予防策をまとめた一冊。「手抜きや欠陥」のない会社を見極める2つの質問や、「いい家」づくりの要注意ポイントなどを紹介する。 |
著者紹介 |
昭和49年生まれ。福岡県出身。明治大学政治経済学部卒業。株式会社ゆうネット代表取締役。 |
件名1 |
住宅建築
|
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「いい家」づくりは「業者=パートナー選び」ですべてが決まる 第1章 「手抜きや欠陥」のない会社を見極める2つの質問とは? 第2章 新築業者の分類とその特徴 第3章 業者選び4つの基準 第4章 「いい家」づくりの要注意ポイント 第5章 「50年保証」って本当に得なのか? 第6章 新築業者の比較 第7章 建築家との家づくりとは? 第8章 建築家との家づくり 土地の話 第9章 建築家との家づくり お金の話 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ