蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
すごいぞ折り紙 折り紙の発想で幾何を楽しむ
|
著者名 |
阿部 恒/著
|
著者名ヨミ |
アベ,ヒサシ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2003.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 205731557 | 414/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000637990 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すごいぞ折り紙 折り紙の発想で幾何を楽しむ |
書名ヨミ |
スゴイゾ オリガミ |
副書名 |
折り紙の発想で幾何を楽しむ |
副書名ヨミ |
オリガミ ノ ハッソウ デ キカ オ タノシム |
著者名 |
阿部 恒/著
|
著者名ヨミ |
アベ,ヒサシ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-535-78409-4 |
分類記号 |
414
|
内容紹介 |
紙を折って得られる折り目の直線は下手な定規で描いた直線よりも、はるかにまっすぐな直線である。だから折り紙は幾何学の「play ground」なのだ。「おりがみ」の発想で図形の問題を考えてみよう! |
著者紹介 |
1929年東京都生まれ。元日本折り紙協会事務局長。著書に「かんたんおりがみ」「おりがみのメッセージ」ほか多数。 |
件名1 |
幾何学
|
件名2 |
折紙・切紙
|
(他の紹介)内容紹介 |
授業中のなにげない発言が招いた恐ろしい罠。彩は、校内に密かに流れる闇指令リストに名前を載せられ、攻撃のターゲットに!その頃、探偵チームKZは死者の通帳事件に取り組んでいた。幽霊の仕業かもしれないその一件を放り出し、KZは彩のガードに当たるが、姿を見せない敵の前に調査は進まず、メンバーも歯が立たない。不測の事態に、あせるリーダー若武。大丈夫か、KZ!?小学上級・中学から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤本 ひとみ 長野県生まれ。西洋史への深い造詣と綿密な取材に基づく歴史小説で脚光をあびる。フランス政府観光局親善大使をつとめ、現在AF(フランス観光開発機構)名誉委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 住滝 良 千葉県生まれ。大学では心理学を専攻。ゲームとまんがを愛する小説家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 駒形 京都の造形大学を卒業後、フリーのイラストレーターとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ