検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくらのジャロン  

著者名 山崎 玲子/作
著者名ヨミ ヤマザキ,レイコ
出版者 国土社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007621790913/ヤマ/児童書児童室 在庫 
2 蛍池007618721913/ヤマ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

548.2 548.2
マイクロコンピュータ プログラミング(コンピュータ) 電子工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000402082
書誌種別 図書
書名 ぼくらのジャロン  
書名ヨミ ボクラ ノ ジャロン
著者名 山崎 玲子/作   羽尻 利門/絵
著者名ヨミ ヤマザキ,レイコ ハジリ,トシカド
出版者 国土社
出版年月 2017.12
ページ数 133p
大きさ 22cm
ISBN 4-337-33632-2
ISBN 978-4-337-33632-2
分類記号 913.6
内容紹介 川原にある、作りかけのふしぎな像。石を積み上げて作ったそれは、やがて鎧をまとい、剣を高くかかげた姿になっていった。そんとくたちが、像を「勇者X」と名付けて探るうちに、思いがけないことが次々と…。
著者紹介 1958年長野県生まれ。日本女子大学大学院児童学科研究科修了。日本児童文学者協会、信州児童文学会、絵本学会会員。「きっとオオカミ、ぜったいオオカミ」でとうげの旗児童文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 プログラムはScratchを使って、ブロックを組み合わせるだけ!親子でプログラミングにチャレンジ!
(他の紹介)目次 1 Arduinoって何?
2 Scratchのインストールと使い方
3 ScratchとArduinoをつなごう
4 Arduino+Scratchでプログラミングしてみよう!
5 機能を拡張しよう!
6 無線LAN(Wi‐Fi)で何かを制御してみたい!
(他の紹介)著者紹介 高橋 隆雄
 1962年生まれ。ニフティ(株)システム部を経て独立。フリーのエンジニア/ライターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。