検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1時間でわかる大人のワイン入門  カラー版   宝島社新書 530

著者名 小久保 尊/監修
著者名ヨミ コクボ,タケル
出版者 宝島社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007894462588.5/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000519083
書誌種別 図書
書名 1時間でわかる大人のワイン入門  カラー版   宝島社新書 530
書名ヨミ イチジカン デ ワカル オトナ ノ ワイン ニュウモン(タカラジマシャ シンショ)
副書名 カラー版
副書名ヨミ カラーバン
著者名 小久保 尊/監修
著者名ヨミ コクボ,タケル
出版者 宝島社
出版年月 2019.3
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-8002-9314-5
ISBN 978-4-8002-9314-5
分類記号 588.55
内容紹介 大人の教養としてのワイン入門書。ワインの選び方のコツ、歴史、産地、味の違いなど、知っておきたい基礎知識について、地図を交えながらビジュアルでわかりやすく解説する。
件名1 ぶどう酒

(他の紹介)内容紹介 現在、ワインに何となく苦手意識を持っている方にこそ読んでいただきたい教養としてのワイン入門新書です。売り場に陳列された膨大なワインの中から、好みのワインを選ぶ実践的なコツや、的確な味わい方を本書でマスターすることができます。昨今、ワールドワイドに活躍するビジネスパーソンにとって、ワインに関する知識は、身につけておくべき必須の教養となっています。ビジネスの最前線や、パーティーなど社交の場において、欧米社会でワインの話題は最も気軽かつ重要度の高い話題といえます。本書では、国別のワインの産地や発展史など、押さえておくべき最低限の知識について、地図を交えつつビジュアルでわかりやすく解説します。
(他の紹介)目次 第1章 伝統国フランスのワイン(フランスワインの歴史と主な産地
フランスワインを守る「AOC法」 ほか)
第2章 食と楽しみたいイタリアワイン(イタリアワインの歴史と主な産地
イタリアワインを守るDOP、DOCG ほか)
第3章 その他の欧州ワイン(スペインワインの歴史と特徴
スペインワインの主な産地 ほか)
第4章 ニューワールドのワイン(ワインにおけるニューワールドとは何か
アメリカワインの歴史と特徴 ほか)
第5章 ワインが世界に伝播した道のり(人々を魅了し続けるワインとはどんな酒なのか?
ワインはコーカサスからメソポタミアへ ほか)
(他の紹介)著者紹介 小久保 尊
 1983年、千葉県生まれ。日本ソムリエ協会認定ソムリエ。船橋市にある『ワインと肉COQ DINER』のオーナーソムリエ兼シェフ。大学在学中から船橋市の飲食店で腕を磨き、知識を深め、2011年に独立。現在は先の店のほか、『立呑み燻製COQ DINER離‐HANARE‐』も同じく船橋市にオープン。日本一の庶民派ソムリエを自認し、ワインの案内人として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。