蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
貧困なる精神 26集 悪口雑言罵詈讒謗集
|
著者名 |
本多 勝一/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ,カツイチ |
出版者 |
金曜日
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207692815 | 049/ホ/26 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000138079 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貧困なる精神 26集 悪口雑言罵詈讒謗集 |
書名ヨミ |
ヒンコン ナル セイシン |
副書名 |
悪口雑言罵詈讒謗集 |
副書名ヨミ |
アッコウ ゾウゴン バリ ザンボウシュウ |
多巻書名 |
「戦争」か侵略か |
著者名 |
本多 勝一/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ,カツイチ |
出版者 |
金曜日
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86572-003-7 |
ISBN |
978-4-86572-003-7 |
分類記号 |
049
|
内容紹介 |
中国のチベット侵略、「万人坑」をめぐる中間的随想、オリンピックと「怪しげな日本人」…。『週刊金曜日』などに掲載した著者の記事や対談等を収録。硬派ジャーナリストの痛烈な批判精神が社会の欺瞞を暴く。 |
著者紹介 |
1931年信州・伊那谷生まれ。『朝日新聞』編集委員をへて、『週刊金曜日』編集委員。著書に「逝き去りし人々への想い」「初めての山へ六〇年後に」「本多勝一の戦争論」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
米国VS.中国5G戦争、欧州(独・英)金融不安、新興国資金流出。三重苦の世界経済。2019年後半の激動に備えよ! |
(他の紹介)目次 |
第1章 米中覇権戦争は国を挙げての「総力戦」(不公正貿易の中国とアメリカの保護貿易 中国に狙いを定めたアメリカの国防権限法 なぜファーウェイは世界的な企業に成長したのか? 中国の国家情報法は「世界の悪法」 5Gの商業利用で世界は大きく変わる 原発の米中の派遣争いで優位に立つ中国) 第2章 英独仏が苦境でEU崩壊か?(ブレグジットで迷走を続けるメイ首相 メルケル首相は辞任の瀬戸際に立っている 反改革派に追いつめられるマクロン大統領) 第3章 不穏な中東・南米・朝鮮半島は大波乱含み(足を引っ張る国々へのアメリカの対応 日本を揺さぶる韓国とロシア) 第4章 憲政史上最長となる安倍政権最後の踏ん張り(対米貿易協議を心配する必要はない 変貌していく日本の自動車メーカー こんな失策を持続させてはいけない 今こそ欠かせない日本経済活力維持への取り組み) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ