蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まんがパレスチナ問題 続 講談社現代新書 2331
|
著者名 |
山井 教雄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマノイ,ノリオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007078462 | 227.9/ヤ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000159465 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まんがパレスチナ問題 続 講談社現代新書 2331 |
書名ヨミ |
マンガ パレスチナ モンダイ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
多巻書名 |
「アラブの春」と「イスラム国」 |
著者名 |
山井 教雄/著
|
著者名ヨミ |
ヤマノイ,ノリオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
153p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-288331-3 |
ISBN |
978-4-06-288331-3 |
分類記号 |
227.99
|
内容紹介 |
2005〜15年。ますます平和から遠ざかる中東-。イスラエルの3度にわたるガザ侵攻、アメリカ・オバマ政権の成立と中東戦略の変化、アラブの春など、錯綜する現状を、ニッシムとアリとねこの「3人組」が解きほぐす。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。東京外国語大学スペイン語科卒業。国内外の新聞・雑誌で漫画連載。漫画集「ブーイング!」で文春漫画賞受賞。著書に「まんが現代史」など。 |
件名1 |
パレスチナ-歴史
|
件名2 |
イスラエル-歴史
|
件名3 |
パレスチナ問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
各界で活躍する著名人たちをの50の名言をわかりやすい解説で紹介。 |
(他の紹介)目次 |
科学(山中伸弥 牧輝弥 さかなクン(宮澤正之) 田中耕一 益川敏英 ほか) 冒険・起業(植村直己 田部井淳子 ラインホルト・メスナー 風間深志 吉田勝次 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐久間 博 1949年、宮城県仙台市生まれ。20代より40年間広告コピーライターの仕事に従事。現在、広告業界を退いて旅に関するエッセイや小説などを執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) pon‐marsh 福島出身のイラストレーター。主に書籍の装画や挿絵を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ