蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
使えるマクロ経済学 図解 02
|
著者名 |
菅原 晃/著
|
著者名ヨミ |
スガワラ,アキラ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009325424 | 331/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000070322 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
使えるマクロ経済学 図解 02 |
書名ヨミ |
ツカエル マクロ ケイザイガク(ズカイ) |
著者名 |
菅原 晃/著
|
著者名ヨミ |
スガワラ,アキラ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-600591-5 |
ISBN |
978-4-04-600591-5 |
分類記号 |
331
|
内容紹介 |
「経済学の専門知(理論)」をできるだけ平易に解説し、「経済現象の一般知」と結びつけようと試みた、マクロ経済学のテキスト。また、経済学の誕生から、アベノミクスに至るまでの流れを大胆に紹介する。折り込みシートあり。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。玉川大学大学院文学部修士課程(教育学専攻)修了。北海道の公立高等学校の教諭を務める。著書に「高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学」など。 |
件名1 |
マクロ経済学
|
(他の紹介)内容紹介 |
“ぼくは歪曲王。君の心の中にある歪みに君臨するもの”“君が歪みを黄金に変えることができるまで、ぼくはずっと君の側にいるだろう―”二月十四日の聖バレンタイン・デイ。都市のど真ん中に屹立する異形の高層建築“ムーンテンプル”の観覧イベントに集まった人々を巻き込んで世界が歪んでいく。人々に甘く囁きかける歪曲王は、すべてがねじ曲がったその世界こそ天国にいたる階段だという。そして、そこにはもうひとつの奇妙な影がまぎれていた。“やはり来たな、ブギーポップ…!”人の心に棲む者同士が相まみえる時、終わりなき一日が、幕を開ける。エンタメノベルの歴史を変えた「ブギーポップ」。巻末に上遠野浩平書き下ろし「補記」を収録、イラストレーター緒方剛志描き下ろしイラスト仕様で贈る新装版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
上遠野 浩平 1968年生まれ。1998年『ブギーポップは笑わない』で第4回電撃ゲーム小説大賞“大賞”を受賞し、電撃文庫からデビュー。その後は電撃文庫をはじめ、ジャンルを越えて様々な作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ