蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207666868 | 764.6/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000126742 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
吹奏楽のための音楽形式がわかる本 |
書名ヨミ |
スイソウガク ノ タメ ノ オンガク ケイシキ ガ ワカル ホン |
著者名 |
八木澤 教司/著
|
著者名ヨミ |
ヤギサワ,サトシ |
出版者 |
ヤマハミュージックメディア
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-636-90647-9 |
ISBN |
978-4-636-90647-9 |
分類記号 |
764.6
|
内容紹介 |
音楽形式を理解すると、より音楽的で説得力のある演奏ができる! マーチ形式、ソナタ形式、変奏曲形式など、音楽形式について譜例を示しながら具体的に説明するほか、西洋音楽史や楽語、作曲家や作品のエピソードなども紹介。 |
著者紹介 |
武蔵野音楽大学大学院修士課程修了。作曲家。尚美ミュージックカレッジ専門学校講師。 |
件名1 |
吹奏楽
|
件名2 |
音楽-楽式
|
(他の紹介)内容紹介 |
精神科の主要薬剤のすべてを解説。処方・服用のポイント、錠剤カラー写真が満載。識別コードを後発品も含め全薬掲載。薬理説明、処方の実際やエピソード、処方・服用のポイントを見開きでわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
抗精神病薬 抗うつ薬 双極性障害治療薬 抗不安薬 睡眠薬 神経発達症治療薬 抗酒薬 抗認知症薬 脳循環・代謝改禅薬 抗てんかん薬 抗パーキンソン薬 その他 漢方薬 新しい抗パーキンソン薬 今後発売される予定の新薬 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ