検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食べるとはどういうことか  世界の見方が変わる三つの質問   かんがえるタネ

著者名 藤原 辰史/著
著者名ヨミ フジハラ,タツシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007901994383.8/フ/一般図書千里6-2 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 辰史
383.8 383.8
食生活 摂食

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000517069
書誌種別 図書
書名 食べるとはどういうことか  世界の見方が変わる三つの質問   かんがえるタネ
書名ヨミ タベル トワ ドウイウ コト カ(カンガエル タネ)
副書名 世界の見方が変わる三つの質問
副書名ヨミ セカイ ノ ミカタ ガ カワル ミッツ ノ シツモン
著者名 藤原 辰史/著
著者名ヨミ フジハラ,タツシ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2019.3
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-17109-3
ISBN 978-4-540-17109-3
分類記号 383.8
内容紹介 「食べること」を考えることで、「人間とはなにか」が見えてくる。先生と中高生による白熱の「食と農の哲学」ゼミナール。2018年3月開催の座談会「藤原辰史先生と語る「食べること」「生きること」」の内容を元に書籍化。
著者紹介 1976年北海道生まれ。島根県出身。京都大学人間・環境学研究科中途退学。同大学人文科学研究所准教授。専門は農業史。著書に「ナチスのキッチン」「カブラの冬」など。
件名1 食生活
件名2 摂食


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。