蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
箱根の坂 下 講談社文庫
|
著者名 |
司馬 遼太郎/[著]
|
著者名ヨミ |
シバ,リョウタロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004741690 | 913.6/シバ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 210240248 | 913.6/シバ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
210.1 837.7 210.1 837.7
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000469538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
箱根の坂 下 講談社文庫 |
書名ヨミ |
ハコネ ノ サカ(コウダンシャ ブンコ) |
著者名 |
司馬 遼太郎/[著]
|
著者名ヨミ |
シバ,リョウタロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
480p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-274803-7 |
分類記号 |
913.6
|
件名1 |
北条早雲-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
フランス、イタリア、スペインなどヨーロッパのみならず、ニューワールドも含めた250あまりの珠玉の自然ワインの造り手をピックアップ。環境にも配慮しながら、その土地のテロワールやブドウの個性を最大限に引き出し、ワイン本来の味わいに満ちた彼らのお勧めの1本を厳選して紹介するとともに、食卓を豊かに彩る最高のフード・ペアリングも掲載。 |
(他の紹介)目次 |
ファーム・トゥ・テーブル・ワイン フード&ワイン ワイン・ラベル オーガニック・ワイン バイオダイナミック・ワイン ナチュラル・ワイン オレンジ・ワイン サステイナブルへの取り組み ワインの選び方 スパークリング・ワイン&フレッシュで爽やかな白ワイン スパークリング・ワイン フレッシュで爽やかな白ワイン ワイン・カクテル 芳香で丸みのある白ワイン 軽めで華やかな赤ワイン フルボディで深みある赤ワイン デザート・ワイン |
(他の紹介)著者紹介 |
アンソン,ジェーン ボルドー在住のワインライター。ボルドー大学醸造学部でテイスティング学を専攻し、ワイン学のレジェンドと称されるドゥニ・デュブルデューやジャン=クロード・ベルーエらに師事。DUAD(ワインテイスティング適正資格)取得後は、エコール・デュ・ヴァン・ド・ボルドー(ボルドー・ワインスクール)で講師を務めるかたわら、『Decanter(デキャンタ)』誌の寄稿編集者としても活躍。ワインライターとして数多くの著作を手掛け、パリに本部を置く「国際ブドウ・ワイン機構(OIV)」から「ジュリー賞(最優秀書籍賞)」を贈られたほか、近年ではルイ・ロデレールの「インターナショナル・ワイン・フィーチャー・ライター・オブ・ザ・イヤー」も受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 圭史 2001年オレゴン大学ジャーナリズム学部卒業。自動車メーカー東京本社にて海外拠点の販売促進をサポートする業務に携わったのち、映像業界に転身。紛争の地パレスチナに滞在しドキュメンタリー制作、および国内の報道番組制作に携わる。2009〜2016年にかけては、東京・渋谷に構えたオレゴンワインを中心としたワインビストロでソムリエとして従事(2014年日本ソムリエ協会認定J.S.A.ソムリエを取得)。現在は、南アフリカ共和国で自ら醸造を手掛けるなど、国内外でワインを中心とした活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ