蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209932318 | 175.9/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000634234 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
橿原神宮史 続編 |
書名ヨミ |
カシハラ ジングウシ |
著者名 |
田浦 雅徳/監修
|
著者名ヨミ |
タウラ,マサノリ |
出版者 |
橿原神宮庁
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
3,219p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-336-06668-8 |
ISBN |
978-4-336-06668-8 |
分類記号 |
175.965
|
内容紹介 |
明治23年に創建された、旧官幣大社、橿原神宮。太平洋戦争末期の昭和18年から御鎮座130年となる令和2年まで、数々の困難を乗り越えた77年の歩みを、基調な画像とともに紹介する。 |
件名1 |
橿原神宮
|
(他の紹介)内容紹介 |
「湘南」とは何なのだろうか。結論から言えば、それはイメージなのである。そのイメージ化にはさまざまなメディアやコンテンツ作品の影響が大きく見られる。本書は、そのイメージ形成のプロセスを、音楽、小説、映画、マンガ、アニメなどのポップ・カルチャーに着目して解き明かしていく。そうすると、「湘南」のイメージは富裕層、若者層、そしてヤンキー層の三層構造から形成されていることが浮かび上がってくるのだ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「湘南」の発祥と範囲 第2章 「湘南」の音楽 第3章 「湘南」の文学 第4章 「湘南」の映像 第5章 「湘南」のマンガ、アニメ 第6章 プリズムの「湘南」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ