蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
差別のカラクリ
|
著者名 |
奥田 均/著
|
著者名ヨミ |
オクダ,ヒトシ |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 701281693 | 361.8/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000092656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
差別のカラクリ |
書名ヨミ |
サベツ ノ カラクリ |
著者名 |
奥田 均/著
|
著者名ヨミ |
オクダ,ヒトシ |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7592-1028-6 |
ISBN |
978-4-7592-1028-6 |
分類記号 |
361.86
|
内容紹介 |
部落をめぐる急速な状況の変化は、「部落問題認識の創造的再整理」の作業を求めている。「5領域論」という差別の現実認識と「関係論」という差別のとらえ方を主題にして、著者の部落問題認識を展開する。 |
著者紹介 |
近畿大学・人権問題研究所教授。博士(社会学)。著書に「部落解放への挑戦」「人権のステージ」「「人権の宝島」冒険」など。 |
件名1 |
部落問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
つまづき、悩み、修正を重ね…華やかな作品とは裏腹に、愚直に少女まんが道を進むくらもちふさこ。著者が40年を越えるキャリアの中で感じとった創作・表現の秘密を初めて自身の言葉で能の伝書のように語りおろす。 |
(他の紹介)目次 |
1章 ときめきの泉(「このときめきを忘れるものか」 傍観者の立ち位置 ほか) 2章 まわり道のまんが道(一期一会を大切に 「まんが」との出会い ほか) 3章 言葉で語らず、心を残すまんが術(一度にひとつだけ まずは見た目から ほか) 4章 くらもちふさこ作品解説(1972‐1978「別冊マーガレット」Early Days 1978‐1990「別冊マーガレット」連載時代 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
くらもち ふさこ 1955年、東京都生まれ。1972年に『メガネちゃんのひとりごと』でデビュー。以来、心温まる名作を多数発表し、幅広い読者層を魅了し続けている。『花に染む』で第21回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ