蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わがしやパンダ 福音館創作童話シリーズ
|
著者名 |
香桃 もこ/作
|
著者名ヨミ |
カトウ,モコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009534967 | 913/カト/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 009536285 | 913/カト/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 009533282 | 913/カト/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000972978 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わがしやパンダ 福音館創作童話シリーズ |
書名ヨミ |
ワガシヤ パンダ(フクインカン ソウサク ドウワ シリーズ) |
著者名 |
香桃 もこ/作
服部 美法/絵
|
著者名ヨミ |
カトウ,モコ ハットリ,ミホ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
77p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8340-8780-2 |
ISBN |
978-4-8340-8780-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
はるとの家は和菓子屋「ささの葉堂」。ある日、旅のパンダがやってきて、お父さんはかわいいパンダにすっかり夢中。パンダが和菓子を作ったら、お店の前に大行列ができて…。 |
著者紹介 |
徳島県生まれ。愛知淑徳短期大学国文科卒業。子どもの本専門店・メリーゴーランドの「童話塾」に参加し、執筆活動をはじめる。作品に「イカにんじゅつ道場」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
コトPOPの効果を可視化した日本ではじめての本。異常値続出!成功実例103収録。 |
(他の紹介)目次 |
01 数字で見る効果 各種専門店(飯田屋(超料理道具専門)―POPのおかげで売上げが1億から3億となんと3倍に 高崎卓球(卓球用品専門店・卓球センター)―クスッと笑えるひとコマ漫画風POPが効果絶大! ほか) 02 数字で見る効果 スーパー・コンビニ(駿河屋魚一エブリ東山店(スーパーマーケット)―いい商品を知ってもらうため、体験談を飾らない言葉で伝える! コミストキッチン新川一丁目店(コンビニエンスストア)―お客さまの立場に立ったPOPで心をつかむ) 03 効果が出るPOP 各種専門店(銀座十石(おむすび・お弁当)―デパ地下激戦区でも大人気の作りたておむすびと弁当 新岩城菓子舗(川崎の和菓子屋)―お客さまの笑顔を和菓子とPOPで作る ほか) 04 メーカー・卸のコトPOP活動(カゴメ株式会社―お客さま目線で親しみやすく買いやすいコトPOPに効果あり キリンビール株式会社―「デコ部」の楽しい売場づくりで売上げアップ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 茂 株式会社山口茂デザイン事務所代表取締役。「POPの学校」主宰。商業界POP大賞審査委員長。POP広告クリエイター技能審査試験中央委員。日本コトPOPマイスター協会副会長。宣伝会議コピーライター養成講座講師。日本でただ一人のコトPOPの指導者。35年以上にわたりPOPの制作指導・コンサルティングに従事し、これまでに実施した研修で約28万人の受講者を持つ。全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、メーカー、小売店を飛び回って、お客さま心理に基づいたPOPづくりで売上アップのノウハウを伝え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ