蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神を統べる者 厩戸御子倭国追放篇
|
著者名 |
荒山 徹/著
|
著者名ヨミ |
アラヤマ,トオル |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007878069 | 913.6/アラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000513461 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神を統べる者 厩戸御子倭国追放篇 |
書名ヨミ |
カミ オ スベル モノ |
著者名 |
荒山 徹/著
|
著者名ヨミ |
アラヤマ,トオル |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
361p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-005166-1 |
ISBN |
978-4-12-005166-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
大叔父の蘇我馬子が将来の仏教導入の切り札として期待する厩戸御子。敏達天皇は御子の異能を危険と判断し、密かに抹殺すべく動き出す。敵同士である馬子と物部守屋は協力して、後の聖徳太子、御子を国外へ逃そうとするが…。 |
著者紹介 |
1961年富山県生まれ。上智大学卒業。作家。「柳生大戦争」で舟橋聖一文学賞、「白村江」で歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
時は六世紀。仏教導入派の蘇我馬子と反対派の物部守屋の対立が続いている時代。天才と噂される少年厩戸御子は、仏教経典を読み漁っていた。大叔父の馬子から、将来の仏教導入の“切り札”として期待されていたのだ。ある日、物部の姫に命を助けられた縁で御子は、物部守屋の邸を訪れた。守屋が披露したのは所蔵する膨大な数の経典。何故、排仏派の彼が―。一方、敏達天皇は、御子の異能を危険と判断、密かに抹殺すべく動き出す!敵同士である馬子と守屋は協力して、後の聖徳太子、厩戸御子を国外へ逃がそうとするが…!? |
(他の紹介)著者紹介 |
荒山 徹 1961年富山県高岡市生まれ。上智大学卒業後、新聞社に入社、出版社勤務を経て、1997年『高麗秘帖 朝鮮出兵異聞李舜臣将軍を暗殺せよ』で作家デビュー。『魔岩伝説』(2002年)『十兵衛両断』(03年)『柳生薔薇剣』(05年)で第24、25、27回吉川英治文学新人賞候補。第2回船橋聖一文学賞を『柳生大戦争』(08年)で受賞。『白村江』で、17年、第6回歴史時代作家クラブ作品賞受賞、第7回本屋さんが選ぶ時代小説大賞にノミネートされた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ