検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

キャラ立ち民俗学   角川文庫 み22-11

著者名 みうら じゅん/[著]
著者名ヨミ ミウラ,ジュン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 豊中駅SP209642180382.1/ミ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

みうら じゅん
382.1 382.1
日本-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000513416
書誌種別 図書
書名 キャラ立ち民俗学   角川文庫 み22-11
書名ヨミ キャラダチ ミンゾクガク(カドカワ ブンコ)
著者名 みうら じゅん/[著]
著者名ヨミ ミウラ,ジュン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.2
ページ数 221p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-107206-6
ISBN 978-4-04-107206-6
分類記号 382.1
内容紹介 天狗、海女、ゴムヘビ、地獄、道祖神、即身仏、菊人形…。エロだろうがグッズだろうが祭りだろうが、世の中にあるすべての現象が深い! 些細なコトにも鋭い視点を注ぐ、みうらじゅん的民俗学。
件名1 日本-風俗
書誌来歴・版表示 角川書店 2013年刊の加筆修正

(他の紹介)内容紹介 天狗にハマるあまり「テングー」なるキャラを生み出し、キリストの墓参りに雪深い青森を訪れる。「絶滅危惧種」のゴムヘビを大量買いするため台湾に渡り、飛び出し注意の看板「飛び出し坊や」の伝達と変遷をたどる。道祖神、即身仏、海女、菊人形、地獄…誰も気にしないようなものを面白がり、収集し、考察する著者にかかれば、世の中にあるすべての現象が深い!些細なコトにも鋭い視線を注ぐ、みうらじゅん的論文エッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 宗教と民俗学(宗教と性
確珍犯と現代の土俗神 ほか)
第2章 風習と観光産業(各地の海女事情
飛び出し坊やとアートスポット ほか)
第3章 ゴムヘビ文化(ゴムヘビと昭和文化
海外のゴムヘビ事情 ほか)
第4章 地獄の民俗学(地獄の概念
初七日と地獄 ほか)
(他の紹介)著者紹介 みうら じゅん
 1958年京都府生まれ。武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。イラストレーターとしての活動のほか、エッセイスト、小説家、ミュージシャンなど幅広い分野で活躍。97年には「マイブーム」で新語・流行語大賞を受賞。2018年仏教伝道文化賞沼田奨励賞を受賞。「ゆるキャラ」など数々のブームを生み出す。著書は100冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。