蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209921378 | 748/ナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 209919885 | 748/ナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 209922129 | 748/ナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000629328 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さがす |
書名ヨミ |
サガス |
著者名 |
長倉 洋海/著
|
著者名ヨミ |
ナガクラ,ヒロミ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
38p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7520-0937-5 |
ISBN |
978-4-7520-0937-5 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
ぼくって、いったい何なのだろう? ぼくがのびのびと生きられる場所ってあるのかな…。「自分の場所」をさがして世界のあちこちを訪ねる中で出会った子どもたちや風景を写真で紹介する。見返しに写真あり。 |
著者紹介 |
1952年北海道生まれ。写真家。世界の紛争地や辺境の地を撮影する。土門拳賞、講談社出版文化賞、日本写真協会年度賞などを受賞。著書に「地を駆ける」「ぼくが見てきた戦争と平和」など。 |
件名1 |
児童-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
人生一〇〇年時代に突入し、熟女と老女の境界線はなくなった。六十代はもちろん、七十代八十代でも熟女であり続ける女性たち。世間の思惑など気にしない。残り時間は限られている。女をおりない熟女たちは恋人とセックスをむさぼる。快楽一路で生きるのが悪いのかと問い掛けるその心情を抉った迫真のノンフィクション話題作! |
(他の紹介)目次 |
熟年になっての性の対価とは 人生後半の生活設計とアダルト・グッズ 究極の問題は粘膜だろうか セックスのときも綺麗でいたいから 愛人への復讐に燃える妻の暴言・暴挙 七十八歳、ようやく手に入れた愛の巣 プライドと愛欲の間で揺れた女心 介護の仕事場で、初老男性から頼まれたこと 熟年女性のデリケートなこころと身体 不倫やセックスがもたらすストレスについて 五十代からの“一人エッチ” 素顔を見せるのは裸より恥ずかしい 六百万円を騙し取られてもしたいセックス 就労ヴィザとセックスレス、綱引きの結果は 別れても、身体の相性で引き寄せ合って 大災害でわかる男と女の不都合な真実 愛人歴三十年、やっぱり妻になりたい 女の人生は崖っぷちを歩くようなもの 熟年離婚や恋愛で問われる女のキレ味 「老人ホームで婚活」の時代が来る 女の人生の幕引きに、男は必要か |
(他の紹介)著者紹介 |
工藤 美代子 1950年東京生まれ。76年カナダのコロンビア・カレッジ卒業。82年に『晩香坡(ヴァンクーヴー)の愛』を刊行。以後ノンフィクションを執筆。91年に『工藤写真館の昭和』で講談社ノンフィクション賞受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ