蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フェルメール&エッシャー
|
著者名 |
久石譲/作曲
|
著者名ヨミ |
ヒサイシ,ジョウ |
出版者 |
ワンダーシティ
|
出版年月 |
20120215 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 270957566 | C39/ヒ/ | CD | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3002000004661 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
フェルメール&エッシャー |
書名ヨミ |
フェルメール アンド エッシャー |
著者名 |
久石譲/作曲
|
著者名ヨミ |
ヒサイシ,ジョウ |
出版者 |
ワンダーシティ
|
出版年月 |
20120215 |
ページ数 |
CD1枚 |
大きさ |
コンパクトディスク |
分類記号 |
C39
|
(他の紹介)目次 |
活断層に関する総説(断層とその運動様式 活断層と地震断層 ほか) 北海道・東北(富良野盆地断層帯 北上低地西縁断層帯 ほか) 北陸・関東(月岡断層帯 長岡平野西縁断層帯 ほか) 中部・東海(信濃川断層帯(長野盆地西縁断層帯) 糸魚川‐静岡構造線断層帯 ほか) 近畿(琵琶湖西岸断層帯 生駒断層帯 ほか) 四国(中央構造線断層帯:讃岐山脈南縁部 中央構造線断層帯:石鎚山北縁部 ほか) 九州(別府‐万年山断層帯 布田川断層帯 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
岡田 篤正 岡山県井原市に生まれる。1965年東京教育大学理学部地学科地理学専攻卒業。1972年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。愛知県立大学教授、京都大学理学研究科教授、立命館大学特別招聘教授を経て、京都大学名誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 八木 浩司 鳥取県米子市に生まれ兵庫県姫路市で育つ。1979年東北大学理学部地学科地理学専攻卒業。1986年東北大学大学院理学研究科博士後期課程修了。防衛大学校数物教室助手、同講師、山形大学教育学部助教授を経て、山形大学地域教育文化学部教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 Sense of the Light(Side Ver.)
04M19S
-
久石譲/作曲 篠崎正嗣/vn 石田泰尚/vn 安藤裕子/va 堀沢真巳/vc
-
2 Circus(Side Ver.)
03M35S
-
久石譲/作曲 山田武彦/p 篠崎正嗣/vn 石田泰尚/vn 堀沢真巳/vc
-
3 The View(Side Ver.)
03M49S
-
久石譲/作曲 山田武彦/p 篠崎正嗣/vn 石田泰尚/vn 堀沢真巳/vc
-
4 Blue and Eyes(Side Ver.)
03M48S
-
久石譲/作曲 山田武彦/p 篠崎正嗣/vn 石田泰尚/vn 堀沢真巳/vc
-
5 Lateral thinking(Side Ver.)
04M01S
-
久石譲/作曲 山田武彦/p 篠崎正嗣/vn 石田泰尚/vn 堀沢真巳/vc
-
6 muse-um(Side Ver.)
03M23S
-
久石譲/作曲
-
7 Trees(Side Esc.)
03M36S
-
久石譲/作曲
-
8 Encounter(Side Esc.)
03M46S
-
久石譲/作曲 石亀協子/vn 生野正樹/va 向井航/vc 鈴木隆太/p
-
9 Phosphorescent Sea(Side Esc.)
04M47S
-
久石譲/作曲 鈴木隆太/p 向井航/vc 石亀協子/vn 生野正樹/va
-
10 Metamorphosis(Side Esc.)
04M42S
-
久石譲/作曲 鈴木隆太/p 向井航/vc 石亀協子/vn 生野正樹/va
-
11 Another World(Side Esc.)
04M51S
-
久石譲/作曲 鈴木隆太/p 向井航/vc 石亀協子/vn 生野正樹/va
前のページへ