検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

困った悩みが消える感情整理法  

著者名 水島 広子/著
著者名ヨミ ミズシマ,ヒロコ
出版者 さくら舎
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007624307141.6/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水島 広子
141.6 141.6
論理学 思考

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000405773
書誌種別 図書
書名 困った悩みが消える感情整理法  
書名ヨミ コマッタ ナヤミ ガ キエル カンジョウ セイリホウ
著者名 水島 広子/著
著者名ヨミ ミズシマ,ヒロコ
出版者 さくら舎
出版年月 2018.1
ページ数 170p
大きさ 19cm
ISBN 4-86581-133-9
ISBN 978-4-86581-133-9
分類記号 141.6
内容紹介 イライラが収まらない。言いたいことが言えない…。精神科医で対人関係療法の第一人者が、不安、怒り、失望、重圧などの対処法を説く。「どうしていいかわからない」ときの一冊。『東京新聞』栃木版等連載をまとめて単行本化。
著者紹介 慶應義塾大学大学院修了(医学博士)。同大学医学部非常勤講師(精神神経科)。対人関係療法専門クリニック院長。精神科医。著書に「女子の人間関係」「「怒り」がスーッと消える本」など。
件名1 感情
件名2 人間関係

(他の紹介)内容紹介 問いを重ね、思考を鍛える。「速く走れる人間をつくってもよいか」「民主主義は投票によって実現できるか」など、12の問いを通して「問題構成力」「批判的思考力」「市民的倫理観」を養う。好評『大人になるためのリベラルアーツ』第2弾!大人になり続けるために。
(他の紹介)目次 第1章 気候工学は倫理的に許されるか
第2章 成人年齢は引き下げるべきか
第3章 速く走れる人間をつくってもよいか
第4章 芸術に進歩はあるか
第5章 人工知能研究は人為的にコントロールすべきか
第6章 民主主義は投票によって実現できるか
第7章 軍事的安全保障研究予算をもらってもよいか
第8章 絶対に人を殺してはいけないか
第9章 学問は社会にたいして責任を負わねばならないか
第10章 自由と公共性は両立するか
番外篇 議論によって合意に達することは可能か
最終章 プライバシーと治安は両立できるか

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。