検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そのナイフでは殺せない  

著者名 森川 智喜/著
著者名ヨミ モリカワ,トモキ
出版者 光文社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川209650241913.6/モリ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 蛍池209644046913.6/モリ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000512670
書誌種別 図書
書名 そのナイフでは殺せない  
書名ヨミ ソノ ナイフ デワ コロセナイ
著者名 森川 智喜/著
著者名ヨミ モリカワ,トモキ
出版者 光文社
出版年月 2019.2
ページ数 381p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-91267-3
ISBN 978-4-334-91267-3
分類記号 913.6
内容紹介 「このナイフで殺した命は、16時32分に生き返る」 綿密な“殺人”を繰り返す若き映画監督と、暴走捜査で孤立する女性警部。壊れているのはどちらなのか-。ノワール・ミステリ。『ジャーロ』連載を単行本化。
著者紹介 1984年香川県生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。同大学推理小説研究会出身。「スノーホワイト」で本格ミステリ大賞を受賞。ほかの著書に「キャットフード」など。

(他の紹介)内容紹介 大学の仲間たちと自主制作映画を撮る七沢。ある日、イタリアの蚤の市で買ったナイフで鉛筆を削っていると、ガボーニと名乗る霊が現れ、「このナイフで殺した命は、16時32分に生き返る」と言い、姿を消した。半信半疑の七沢だったが、ナイフを使って殺した蝿が、翌日の16時32分に蘇生するのを目の当たりにする。一方、犯罪を憎み、規律を重んじるシングルマザーの小曾根警部。ある日、ミニシアターで上映された映画を観た客から、「あの映画は、猫や犬などを本当に殺しているのではないか」と通報が入る。監督である七沢を疑う小曾根だが、動物殺害の物証はひとつも出ない。執拗な捜査を続ける小曾根をあざ笑うかのように、七沢はナイフを使い、次々と命を奪っていく―。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。