蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
|
著者名 |
デイヴィッド・S.キダー/著
|
著者名ヨミ |
デイヴィッド S キダー |
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007771603 | 033/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 007729718 | 033/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 007774292 | 033/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
4 |
東豊中 | 209500362 | 033/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
5 |
服部 | 007738495 | 033/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
6 |
高川 | 007775307 | 033/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
7 |
高川 | 209513829 | 033/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
8 |
蛍池 | 007712938 | 033/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デイヴィッド・S.キダー ノア・D.オッペンハイム 小林 朋則
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000434198 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 |
書名ヨミ |
イチニチ イチページ ヨム ダケ デ ミ ニ ツク セカイ ノ キョウヨウ サンビャクロクジュウゴ |
著者名 |
デイヴィッド・S.キダー/著
ノア・D.オッペンハイム/著
小林 朋則/訳
|
著者名ヨミ |
デイヴィッド S キダー ノア D オッペンハイム コバヤシ,トモノリ |
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86651-055-2 |
ISBN |
978-4-86651-055-2 |
分類記号 |
033
|
内容紹介 |
歴史、文学、芸術、科学、音楽、哲学、宗教。1週間で7分野。毎日1ページずつ知性を鍛え、頭脳を刺激し、教養を高めるための読み物を1年分収録する。 |
著者紹介 |
起業家として会社の創設を行う。バイオニック社のCEO。 |
(他の紹介)内容紹介 |
兵庫県明石市は、近年、子育て支援による子ども増・人口増・税収増で注目されている。市が掲げる「子どもを核としたまちづくり」「やさしいまちを明石から」が、聞こえのいいスローガンで終わらないのはなぜか?その要因は?市民・市議会の理解は得られているのか?理屈ではなく実践を積み重ねてきた現市長と元内閣府参与が、自治体関係者、元官僚、研究者などの論客を迎えて多面的に分析する。住模が市長に本音をぶつけるスペシャル座談会も収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1講 人口動態で見る地域の「健康」(藻谷浩介(地域エコノミスト)) 第2講 マイノリティが社会発展の鍵を握る(村木厚子(元厚生労働事務次官)) 第3講 1%の積み上げで地域は蘇る(藤山浩(持続可能な地域社会総合研究所)) 第4講 市民とともに責任を担い合う自治(清原慶子(三鷹市長)) 第5講 「転換期」のリーダーに求められるもの(北川正恭(元三重県知事)) 第6講 「魚目線」で地域の自然を見る(さかなクン(東京海洋大学名誉博士)) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ