検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バレエ整体ハンドブック  これで先生のアドバイスどおりに踊れる!  

著者名 島田 智史/著
著者名ヨミ シマダ,サトシ
出版者 東洋出版
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池007879737769.9/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

769.9 769.9
バレエ 整体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000511936
書誌種別 図書
書名 バレエ整体ハンドブック  これで先生のアドバイスどおりに踊れる!  
書名ヨミ バレエ セイタイ ハンドブック
副書名 これで先生のアドバイスどおりに踊れる!
副書名ヨミ コレ デ センセイ ノ アドバイスドオリ ニ オドレル
著者名 島田 智史/著
著者名ヨミ シマダ,サトシ
出版者 東洋出版
出版年月 2019.2
ページ数 127p
大きさ 18cm
ISBN 4-8096-7927-8
ISBN 978-4-8096-7927-8
分類記号 769.9
内容紹介 バレエ初心者でも、固くても、体を整えればもっと踊れる! 「骨盤を立てて!」「あばらを締めて!」など、バレエ教室で必ず言われる先生からのアドバイス別に、動きを改善するためのチューニング法を紹介する。
件名1 バレエ
件名2 整体

(他の紹介)内容紹介 どうして先生に注意されても直せないの?バレエ専門治療院が教える、超簡単カラダの「セルフチューニング術」。バレエ初心者でも、固くても、体を整えればもっと踊れる!
(他の紹介)目次 1章 美しくしなやかな脚を作るためのアドバイス(ターンアウトして!
内ももを使って!
膝を伸ばして!
膝の向きとつま先の方向を揃えて!
もっと脚を上げて!
つま先を伸ばして!)
2章 キレのある動きを作る体幹へのアドバイス(引き上げて!
骨盤を立てて!
骨盤はズレないように!
軸がブレないように!
あばらを締めて!
お腹を引っこめて!)
3章 肩や腕がしなやかに動くようになるためのアドバイス(肩を下げて!
肘が下がってる!
バーは握らないように!
腕を長く使って!
首をもっと伸ばして!)
(他の紹介)著者紹介 島田 智史
 東京都港区三田にある鍼灸院「専心良治」院長。現在、年間2,600人以上に対して施術を行っている。整形外科で3年勤務後、2010年治療院開院。開院後に施術した人数は約20,000人。バレエに有効な体の使い方、調整に定評がある。訪れるクライアントは、日本全国のみならず海外からにも及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。