蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209721208 | 726.6/ユ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000551704 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夜の絵 |
書名ヨミ |
ヨル ノ エ |
著者名 |
村山 亜土/作
柚木 沙弥郎/絵
|
著者名ヨミ |
ムラヤマ,アド ユノキ,サミロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-480-80487-7 |
ISBN |
978-4-480-80487-7 |
分類記号 |
726.6
|
内容紹介 |
ある国のある町に年とった貧乏な絵描きが住んでいました…。児童劇作家・村山亜土の遺稿に触発された柚木沙弥郎が、布コラージュの技法で表現した、せつなくも美しい物語。2005年に私家本として刊行した幻の名作を復刊。 |
著者紹介 |
1925〜2002年。東京生まれ。児童劇作家。モービル児童文化賞、児童福祉文化賞受賞。 |
書誌来歴・版表示 |
私家版 2005年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
たんぱく質と鉄分不足が子供を蝕む。アスペルガー、ADHD、自閉症、学習障害が続々と改善!レシピ満載。「隠れ貧血」が発達障害の原因だった! |
(他の紹介)目次 |
第1章 すべてはたんぱく質と鉄分の不足が原因だった(運動能力が極端に低く集中力がない 発達クリニックでの診断名は「注意欠陥・多動性障害」 ほか) 第2章 発達障害とは(発達障害の種類と症状 発達障害の診断はどのようにして行われるのか ほか) 第3章 子供の発達障害がよくなる食事(動物性たんぱく質を積極的にとる 鉄分をじゅうぶんにとる ほか) 第4章 子供の発達障害を食事で改善させた体験者の手記(自閉スペクトラム症の長男のIQが72から102にアップし体力がついて友達との交流も問題がなくなった 注意欠陥・多動性障害の息子の問題行動がへって薬が不要になり私の不安定だった精神状態も安定した ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ともだ かずこ 糖質オフスイーツ・家庭料理研究家。AGEフード・コーディネーター、国際薬膳食育師3級、オーソモレキュラー・ニュートリション・エキスパート(栄養アドバイザー)。2015年より高たんぱくな糖質制限食を実践するとともに、糖質オフメニューの開発を行う。17年より糖質オフや食事療法をテーマに講座・講演活動をスタートさせるなど、糖質オフを広めるため活動中。18年には、一般社団法人ビタミン・ケトン療法会理事に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ