検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おかいこさま  むかしの「蚕飼い」   ふるさとを見直す絵本 3

著者名 飯田中央農業協同組合広報課/文
著者名ヨミ イイダ チュウオウ ノウギョウ キョウドウ クミアイ コウホウカ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1986.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里000884411Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000317112
書誌種別 図書
書名 おかいこさま  むかしの「蚕飼い」   ふるさとを見直す絵本 3
書名ヨミ オカイコサマ(フルサト オ ミナオス エホン)
副書名 むかしの「蚕飼い」
副書名ヨミ ムカシ ノ カイコガイ
著者名 飯田中央農業協同組合広報課/文   肥後 耕寿/絵
著者名ヨミ イイダ チュウオウ ノウギョウ キョウドウ クミアイ コウホウカ ヒゴ,コウジュ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1986.10
ページ数 23p
大きさ 27cm
ISBN 4-540-86053-4
分類記号 E
件名1 養蚕

(他の紹介)内容紹介 没後500年。「戦国の先駆者」はかくも器量人だった。J:COMのレギュラー番組「泉秀樹の歴史を歩く」原作。謎に包まれた早雲像が解明され、新たな実像が見えてくる!
(他の紹介)目次 第1章 「応仁の乱」の都から(誕生と幼少期の実像とは?
なぜ「応仁の乱」の京へのぼったのか ほか)
第2章 早雲、戦いの日々へ!(なぜ今川館を急襲したのか
いかにして興国寺城主となったか ほか)
第3章 一国の主へ―伊豆国を盗る(堀越御所の急襲作戦はいかなるものか
早雲の戦いぶりと孫子の兵法 ほか)
第4章 二国の領主へ、相模攻略の道(いかに小田原を狙ったのか
あざやかな夜襲の成功とは? ほか)
(他の紹介)著者紹介 泉 秀樹
 作家・写真家。1943年、静岡県浜松市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。産経新聞社、三田文学などで記者・編集者を経て、73年に小説『剥製博物館』で第5回新潮新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。