蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代擬音語擬態語用法辞典
|
著者名 |
飛田 良文/著
|
著者名ヨミ |
ヒダ,ヨシフミ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 205429756 | 813/ヒ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
野畑 | 004660221 | 814/ヒ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000185955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代擬音語擬態語用法辞典 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ギオンゴ ギタイゴ ヨウホウ ジテン |
著者名 |
飛田 良文/著
浅田 秀子/著
|
著者名ヨミ |
ヒダ,ヨシフミ アサダ,ヒデコ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
18 694p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-490-10610-6 |
分類記号 |
813
|
内容紹介 |
しっくり、ぐらぐら、りんりん、にっこり、ゆらゆらといったような、音や状態を現わすことば1064語を収録。適切な用例と綿密な解説で、ニュアンスや暗示されている心理までも詳細にわかる。 |
著者紹介 |
昭和8年生まれ。国際基督教大学大学院教授、国立国語研究所名誉所員。 |
件名1 |
日本語-擬声語・擬態語-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
藩主の弟、長門守忠重が自らの嫡子を次期藩主に据えようと、御家乗っ取りを企てた。「長門守一件」として知られる史実を題材にした、のちの御家騒動シリーズの原点とも言うべき表題作。ほか、小藩の小禄武士に嫁いだ女房を描く「夢ぞ見し」など、初期から中期に移る藤沢文学の多彩な五篇を収録した短篇集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤沢 周平 1927年、山形県鶴岡市生まれ。山形師範学校卒。’73年『暗殺の年輪』で直木賞、’86年『白き瓶』で吉川英治文学賞、’90年『市塵』で芸術選奨文部大臣賞を受賞。’95年、紫綬褒章受章。’97年、69歳で死去。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ