検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毎日すこやか!よちよちアカチャン応援生活   KITORA

著者名 倉田 けい/著
著者名ヨミ クラタ,ケイ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210216909599.0/ク/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000773145
書誌種別 図書
書名 毎日すこやか!よちよちアカチャン応援生活   KITORA
書名ヨミ マイニチ スコヤカ ヨチヨチ アカチャン オウエン セイカツ(キトラ)
著者名 倉田 けい/著
著者名ヨミ クラタ,ケイ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.12
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-605217-9
ISBN 978-4-04-605217-9
分類記号 599.04
内容紹介 よちよちアカチャン(1歳児)とは、ニンゲン(大人)の世界を少しずつ学びながらも、まだまだアカチャンみも満載な、アカチャン後半戦のこと。息子の怒涛の1年間をつづったコミックエッセイ。描き下ろしも収録。
著者紹介 イラストレーター。SNSで子どもの成長記録をマンガにして投稿。著書に「365日アカチャン満喫生活」など。
件名1 育児

(他の紹介)内容紹介 個人として、母として、らいてうは時代のなかで自分の可能性を存分に追求した。日本が欧米にならって強い国家を急いでつくりあげようと奮闘した明治時代、将来母となる女性の教育も、急速に拡充された。新しい知識と自信をえた若い女性たちは、伝統的な性別役割観念や道徳と対立し、悩みを深めた。らいてうはそんな女性たちのなかから臆せず声をあげ、羨望と非難とを一身に集めて世に出た。そして母となってからは、親としての責任を自覚し、自分ができる範囲の社会改良活動を志した。本書は、らいてうの長い生涯にそいつつ、当時の知識階級の女性たちがおかれていた状況をたどる。
(他の紹介)目次 模索し続けたらいてう
1 学びの時代
2 『青鞜』の時代
3 新婦人協会
4 よき母として
5 戦後のらいてう
(他の紹介)著者紹介 差波 亜紀子
 1967年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。専攻、日本近代史。現在、法政大学文学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。