検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クレイジー・フォー・ラビット  

著者名 奥田 亜希子/著
著者名ヨミ オクダ,アキコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210139408913.6/オク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋山 香乃 荒山 徹 川越 宗一 木下 昌輝 鈴木 英治 早見 俊 谷津 矢車
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000732703
書誌種別 図書
書名 クレイジー・フォー・ラビット  
書名ヨミ クレイジー フォー ラビット
著者名 奥田 亜希子/著
著者名ヨミ オクダ,アキコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.7
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-251765-4
ISBN 978-4-02-251765-4
分類記号 913.6
内容 内容:クレイジー・フォー・ラビット テスト用紙のドッグイア ブラックシープの手触り クラッシュ・オブ・ライノス 私のキトゥン
内容紹介 私たちは何度だって出会い直せる。何度だって友達になれる-。噓や秘密を敏感に嗅ぎ取ってしまう愛衣の5つの年代と、ままならない友情を描いた連作短編集。『小説トリッパー』掲載に書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1983年愛知県生まれ。愛知大学卒。「左目に映る星」ですばる文学賞を受賞してデビュー。ほかの著書に「ファミリー・レス」「五つ星をつけてよ」など。

(他の紹介)内容紹介 あの人はなぜ、いつも約束の時間に遅れるのだろう。どうして、机のまわりが散らかり放題なのだろう。企画書や報告書が書けない原因はなんだろう。うちのパートナーは、なぜ家事や育児を手伝わないんだろう…。それは「大人の発達障害」が原因かもしれません。まったく悪気はないのだろうけれど普通に文句を言っても通じない、発達障害の傾向がある人たちとストレスなく付き合う方法を公開します。
(他の紹介)目次 第1章 発達障害の当事者はいつもストレスフル(ケアレスミスが多く片付けができないがたまに好結果を出す
相手がどう感じるかを想像できず相手をイラつかせてしまう ほか)
第2章 人生を左右する「育ち方」(感情が不安定だと生活に支障をきたしやすい
発達特性だけでなく「育ち方」で社会適応が左右される ほか)
コラム あの人は発達障害?そしてあなたも?(誰にでも発達障害の特性が少しはあるもの
コミュニティに溶け込んで特性が目立たないこともある ほか)
第3章 発達障害の人たちとの付き合い方(発達障害の当事者は一般の人よりも共感しようと努力している
「やりたいことをやれる人生」にするためには ほか)
第4章 発達障害の人たちの就労をどう支援するか(時代はますます発達障害の人たちの就労に不利な方向へ
「適材適所」は教育段階から考えるべき ほか)
(他の紹介)著者紹介 本田 秀夫
 信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授・医学部附属病院子どものこころ診療部長。特定非営利活動法人ネスト・ジャパン代表理事。1988年、東京大学医学部を卒業。横浜市総合リハビリテーションセンター発達支援部担当部長、山梨県立こころの発達総合支援センター所長などを経て現職。発達障害の早期発見、早期介入から成人期の支援まで、あらゆるライフステージにわたる臨床経験をもつ発達障害の専門家。学術論文も精力的に発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 クレイジー・フォー・ラビット   5-41
2 テスト用紙のドッグイア   43-81
3 ブラックシープの手触り   83-120
4 クラッシュ・オブ・ライノス   121-163
5 私のキトゥン   165-205
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。