蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009322439 | 592.7/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000067242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Kume MariのDIYでつくる家、つくる暮らしDIY LIFE |
書名ヨミ |
クメ マリ ノ ディーアイワイ デ ツクル イエ ツクル クラシ ディーアイワイ ライフ |
著者名 |
Kume Mari/[著]
|
著者名ヨミ |
クメ,マリ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
129p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-07-297490-2 |
ISBN |
978-4-07-297490-2 |
分類記号 |
592.7
|
内容紹介 |
築46年、3K、賃貸住宅の家を「原状回復DIY」で大変身させた著者が、古材風ドア、ボトルランプ、カウンターテーブルなど、さまざまなDIYアイテムとそのつくり方を紹介します。 |
著者紹介 |
1986年生まれ。ワークショップ、トークイベント、モデルルームの企画からコーディネートを手がけるなど、DIYerとして活動。 |
件名1 |
木工
|
件名2 |
室内装飾
|
書誌来歴・版表示 |
改訂版のタイトル:くめまりのDIYでつくる家、つくる暮らしDIY LIFE |
(他の紹介)内容紹介 |
拉致監禁犯の男とその被害者のあいだにできた娘―それがわたしだ。原野の沼地で生き抜く術を熟知した父を太陽のように崇めながら、12歳まで電気も水道もない小屋で育った。そう、あの日までは。そして今日、終身刑の父が看守を殺して逃走した。父を捕まえられる人間がいるとしたら、父から手ほどきを受けたわたし以外にいない。父と娘の緊迫の心理戦、究極のサバイバルゲームがいま始まる! |
(他の紹介)著者紹介 |
ディオンヌ,カレン オハイオ州出身。これまでに自然環境をテーマにしたスリラーを3冊発表。全米ベストセラーとなった『沼の王の娘』は2018年度バリー賞の最優秀作品賞を受賞、世界25カ国で翻訳されている。オンライン作家コミュニティ“バックスペース”の共同創設者で、国際スリラー作家協会のメンバーでもある。現在は夫と共にデトロイト郊外に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 啓恵 英米文学翻訳家。国際基督教大学教養学部社会科学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ