蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
風待町医院異星人科
|
著者名 |
藤崎 慎吾/著
|
著者名ヨミ |
フジサキ,シンゴ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209272723 | 913.6/フジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000349898 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風待町医院異星人科 |
書名ヨミ |
カザマチチョウ イイン イセイジンカ |
著者名 |
藤崎 慎吾/著
|
著者名ヨミ |
フジサキ,シンゴ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-334-91172-0 |
ISBN |
978-4-334-91172-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:五月の海と、見えない漂着物 路地裏の裏の路地と、幽霊喫茶店 雪空に舞う鳥と、ラジオのさえずり アジサイの海と、雨に踊る河童たち 巨大ザメの歯と、奪われた標本 |
内容紹介 |
少年は足が不自由だった。でも、人には見えないものが少し見えた。小さな港町を訪れた異星人との交流を、少年の視線で色彩豊かに描いたノスタルジックSF。『SF宝石2015』『小説宝石』掲載に書下ろしを加えて単行本化。 |
著者紹介 |
1962年東京都生まれ。米メリーランド大学大学院海洋・河口部環境科学専攻修士課程修了。「クリスタルサイレンス」でデビュー。ほかの著書に「遠乃物語」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
虫と文学などについて綴った最新随想集。 |
(他の紹介)目次 |
1 作家論(織田作之助と蛍 蜘蛛と人生―広津和郎 田端の芥川龍之介 頭の中の大図書館―南方熊楠 牧野信一と昆虫採集 『輝ける闇』から『珠玉』へ‐フウマ先生に出会うまで―開高健 異端者の視線―ファーブル) 2 鶏肋集(絵画と書 読書 生き物 その日、その日 時代遅れの記) |
(他の紹介)著者紹介 |
奥本 大三郎 フランス文学者・作家。1944年啓蟄(3月6日)、大阪生まれ。東京大学文学部仏文科卒業、同大学院修了。埼玉大学名誉教授。NPO日本アンリ・ファーブル会理事長、虫の詩人の館(ファーブル昆虫館)館長。『虫の宇宙誌』(青土社)で読売文学賞、『楽しき熱帯』(集英社)でサントリー学芸賞、個人完訳『完訳ファーブル昆虫記』(全十巻、集英社)で菊池寛賞・JXTG児童文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 五月の海と、見えない漂着物
5-75
-
-
2 路地裏の裏の路地と、幽霊喫茶店
77-125
-
-
3 雪空に舞う鳥と、ラジオのさえずり
127-180
-
-
4 アジサイの海と、雨に踊る河童たち
181-215
-
-
5 巨大ザメの歯と、奪われた標本
217-266
-
前のページへ