蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「三国人」発言と在日外国人 石原都知事発言が意味するもの 明石ブックレット 10
|
著者名 |
内海 愛子/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ウツミ,アイコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2000.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003767548 | 329.9/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000116740 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「三国人」発言と在日外国人 石原都知事発言が意味するもの 明石ブックレット 10 |
書名ヨミ |
サンゴクジン ハツゲン ト ザイニチ ガイコクジン(アカシ ブックレット) |
副書名 |
石原都知事発言が意味するもの |
副書名ヨミ |
イシハラ トチジ ハツゲン ガ イミ スル モノ |
著者名 |
内海 愛子/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ウツミ,アイコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7503-1309-2 |
分類記号 |
329.9
|
内容紹介 |
人種差別撤廃条約からみた東京都知事発言、「第三国人」と歴史認識など、石原都知事の三国人発言をめぐる現場からの批判レポートを提示し、石原発言を検証する。 |
著者紹介 |
1941年東京都生まれ。恵泉女学園大学教員。著書に「朝鮮人<皇軍>兵士たちの戦争」など。 |
件名1 |
外国人(日本在留)
|
件名2 |
外国人労働者
|
(他の紹介)内容紹介 |
誰でも一瞬の激情にかられて人を殺してしまう可能性はある。だが何度も、何人も殺害してきた連続殺人犯は、「悪に選り分けられた者たち」ではないか―?数多の殺人事件を取材してきた著者が、拘置所の面会室で、現場で、ゾクリと震撼させられた十人の連続殺人犯の声を綴る。文庫化にあたり新章を大幅増補。 |
(他の紹介)目次 |
1 北村孝紘―大牟田連続4人殺人事件 2 松永太―北九州監禁連続殺人事件 3 畠山鈴香―秋田児童連続殺人事件 4 鈴木泰徳―福岡3女性連続強盗殺人事件 5 下村早苗―大阪2児虐待死事件 6 山地悠紀夫―大阪姉妹殺人事件 7 魏巍―福岡一家4人殺人事件 8 高橋裕子―中洲スナックママ連続保険金殺人事件 9 角田美代子―尼崎連続変死事件 10 筧千佐子―近畿連続青酸死事件 |
(他の紹介)著者紹介 |
小野 一光 1966年生まれ。福岡県北九州市出身。雑誌編集者、雑誌記者を経てフリーライターに。「戦場から風俗まで」をテーマに数々の殺人事件のほか、アフガニスタン内戦、東日本大震災などを取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 排斥か、共生か
5-24
-
佐藤 信行/著
-
2 人種差別撤廃条約からみた東京都知事発言
25-60
-
岡本 雅享/著
-
3 「第三国人」と歴史認識
61-93
-
内海 愛子/著
-
4 検証石原発言-警察庁の来日外国人犯罪分析批判
94-120
-
中島 真一郎/著
-
5 自衛隊の治安出動を期待する石原都知事
121-137
-
木元 茂夫/著
前のページへ