蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか 青春新書INTELLIGENCE PI-562
|
著者名 |
熊谷 徹/著
|
著者名ヨミ |
クマガイ,トオル |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209637636 | 302.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 007913445 | 302.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
千里 | 702546797 | 302.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
4 |
東豊中 | 007954175 | 302.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000509544 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか 青春新書INTELLIGENCE PI-562 |
書名ヨミ |
ドイツジン ワ ナゼ ネン ニヒャクキュウジュウマンエン デモ セイカツ ガ ユタカ ナノカ(セイシュン シンショ インテリジェンス) |
著者名 |
熊谷 徹/著
|
著者名ヨミ |
クマガイ,トオル |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-413-04562-9 |
ISBN |
978-4-413-04562-9 |
分類記号 |
302.34
|
内容紹介 |
消費税は19%、貯金も意外にしていない。でも、残業はしない、生活に満足している人が多い、旅行は2〜3週間も当たり前…。ドイツ在住29年のジャーナリストが「ドイツ流・お金に振り回されない」生き方を明らかにする。 |
著者紹介 |
1959年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業。フリージャーナリスト。「ドイツは過去とどう向き合ってきたか」で2007年度平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞受賞。 |
件名1 |
ドイツ
|
件名2 |
ドイツ人
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界一便利な日本で「ゆとり」を感じられないのはなぜ?ドイツ流・お金に振り回されない生き方。 |
(他の紹介)目次 |
序章 ドイツ人の平均可処分所得は290万円!⇒でも、どこか生活に「ゆとり」があるのはなぜ? 第1章 サービス砂漠のドイツ、おもてなし大国の日本⇒でも、「便利さ」は「忙しさ」の裏返しでもある…!? 第2章 みんなが不便を「ちょっとだけ我慢する」社会⇒他人のサービスに期待しすぎない気楽な生き方 第3章 お金の奴隷にならない働き方⇒「ドイツの新しい通貨は自由時間」とは? 第4章 ドイツ人はお金をかけずに生活を楽しむ達人⇒ドイツ流・明るいケチケチ生活の極意 第5章 世界最大のリサイクル国家・ドイツ⇒使い回し、分かち合い「お金に振り回されず」に生きる 第6章 過剰な消費をしなくても経済成長は可能だ⇒未来の世代に「豊かさ」を引き継ぐ、ということ 終章 「求めすぎない」ことから始めよう⇒真の「豊かさと安定」を手に入れる第一歩 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ