検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

真正保守の反論  左巻き諸君へ!  

著者名 小川 榮太郎/著
著者名ヨミ オガワ,エイタロウ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007871015304/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000508461
書誌種別 図書
書名 真正保守の反論  左巻き諸君へ!  
書名ヨミ シンセイ ホシュ ノ ハンロン
副書名 左巻き諸君へ!
副書名ヨミ ヒダリマキ ショクン エ
著者名 小川 榮太郎/著
著者名ヨミ オガワ,エイタロウ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2019.2
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-86410-668-9
ISBN 978-4-86410-668-9
分類記号 304
内容紹介 『新潮45』休刊全真相、モリ・カケ野党とメディア、「ポスト安倍」徹底批判、働き方改革のおかしさ…。左派がもっとも黙らせたい論客が、言論タブーに挑む。『月刊Hanada』ほか雑誌掲載論文に加筆し書籍化。
著者紹介 昭和42年生まれ。埼玉大学大学院修了。文藝評論家。社団法人日本平和学研究所理事長。著書に「<徹底検証>安倍政権の功罪」「徹底検証「森友・加計事件」」など。

(他の紹介)内容紹介 モリ・カケ野党とメディア、小泉進次郎・石破茂ら「ポスト安倍」徹底批判、働き方改革のおかしさ…左派がもっとも黙らせたい論客が、言論タブーに挑む!
(他の紹介)目次 第1章 朝日SLAPP訴訟の被告となって(朝日提訴「賠償金五千万円要求」は言論抹殺だ
朝日新聞の自殺)
第2章 森友・加計事件とは何だったのか(籠池佳茂氏が反省告白 両親は安倍総理夫妻に謝れ
「安倍昭恵叩き」とメディアの異常
マスコミに「洗脳の自由」はない)
第3章 デモクラシーを破壊する危険な政治家たち(加計学園問題の“主犯”は石破茂
小泉進次郎氏への直言
小池百合子と日本共産党
山尾志桜里―戦後教育が生んだモンスター)
第4章 メディアや政府は「日本人の働き方」に手を出すな(「電通鬼十則」どこが悪いのか
「働き方改革」批判―働き方を国家が決める愚)
第5章 『新潮45』廃刊事件全真相(政治は「生きづらさ」という主観を救えない
私を断罪した者たちへ
封殺された当事者たちの本音 松浦大悟氏との対話
出版社の自殺、言論の自滅)
(他の紹介)著者紹介 小川 榮太郎
 文藝評論家、社団法人日本平和学研究所理事長。昭和42(1967)年生まれ。大阪大学文学部卒業、埼玉大学大学院修了。フジサンケイグループ第18回正論新風賞、第1回アパ日本再興大賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。