検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴィオラ母さん  私を育てた破天荒な母・リョウコ  

著者名 ヤマザキ マリ/著
著者名ヨミ ヤマザキ,マリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007899032726.1/ヤ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 千里007945116726.1/ヤ/一般図書成人室 貸出中  ×
3 東豊中007869340726.1/ヤ/一般図書成人室 在庫 
4 高川007894819726.1/ヤ/一般図書成人室 貸出中  ×
5 高川007907389726.1/ヤ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヤマザキ マリ
ヤマザキ マリ 母

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000508291
書誌種別 図書
書名 ヴィオラ母さん  私を育てた破天荒な母・リョウコ  
書名ヨミ ヴィオラ カアサン
副書名 私を育てた破天荒な母・リョウコ
副書名ヨミ ワタシ オ ソダテタ ハテンコウ ナ ハハ リョウコ
著者名 ヤマザキ マリ/著
著者名ヨミ ヤマザキ,マリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.1
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-390962-2
ISBN 978-4-16-390962-2
分類記号 726.101
内容紹介 ヴィオラ演奏家という職業を選び、音楽と娘と自分の人生を真摯に愛する規格外の母リョウコ。昭和の破天荒シングルマザーが鼻息荒く生きて来た道を、娘のヤマザキマリが綴る。『CREA』連載を改題、加筆・修正して単行本化。
著者紹介 1967年東京都生まれ。フィレンツェの美術学校で油絵と美術史を学ぶ。「テルマエ・ロマエ」でマンガ大賞、手塚治虫文化賞短編賞受賞。イタリア共和国星勲章コメンダトーレ綬章。
件名1

(他の紹介)内容紹介 生きることって結局は楽しいんだよ。音楽と娘と自分の人生を真摯に愛する規格外な母リョウコのまるで「朝ドラ」のような人生!
(他の紹介)目次 第1章 リョウコが母になるまで
第2章 働く母、リョウコ
第3章 リョウコに教えてもらったこと
第4章 リョウコと衣食住
第5章 リョウコと家族
第6章 リョウコという母親
(他の紹介)著者紹介 ヤマザキ マリ
 1967年東京都生まれ、北海道育ち。84年に17歳でイタリアに渡り、フィレンツェの美術学校で油絵と美術史を学ぶ。97年漫画家デビュー。その後、イタリア人の比較文化研究者との結婚を機に、シリア、ポルトガル、シカゴへ移住。現在は日本と北イタリアで暮らす。2010年に『テルマエ・ロマエ』(エンターブレイン)で第3回マンガ大賞、第14回手塚治虫文化賞短編賞を、15年に芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。17年にイタリア共和国星勲章コメンダトーレ綬章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。