蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老いては自分に従え
|
著者名 |
山藤 章二/著
|
著者名ヨミ |
ヤマフジ,ショウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007054877 | 914.6/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
談志百選 : 芸談
立川 談志/著,…
山藤章二の四行大学
山藤 章二/著
昭和よ、
山藤 章二/著
老いては自分に従え
山藤 章二/著
はじめての八十歳
山藤 章二/著
戦後70年わたしの戦争体験 : い…
小説現代/編,山…
自分史ときどき昭和史
山藤 章二/著
新東海道五十三次
井上 ひさし/文…
駄句だくさん
山藤 章二/編,…
巷談辞典
井上 ひさし/著…
ヘタウマ文化論
山藤 章二/著
遺稿
立川 談志/著,…
「サラ川」傑作選ベストテン
山藤 章二/選,…
「サラ川」傑作選2
山藤 章二/選,…
ぼけせん川柳喜怒哀ら句
山藤 章二/[編…
「サラ川」傑作選はらはちぶ
山藤 章二/選,…
「サラ川」傑作選ななふしぎ
山藤 章二/選,…
「サラ川」傑作選すごろく
山藤 章二/選,…
論よりダンゴ
山藤 章二/著
「サラ川」傑作選ごにんばやし
山藤 章二/選,…
ぼけせん川柳三〇〇〇句
山藤 章二/編著
「サラ川」傑作選さんびょうし
山藤 章二/選,…
まあ、そこへお坐り
山藤 章二/著
「サラ川」傑作選にまいめ
山藤 章二/選,…
平成サラリーマン川柳傑作選10貫目
山藤 章二/選,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000144166 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老いては自分に従え |
書名ヨミ |
オイテワ ジブン ニ シタガエ |
著者名 |
山藤 章二/著
|
著者名ヨミ |
ヤマフジ,ショウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
9,189p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-061032-2 |
ISBN |
978-4-00-061032-2 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
喜寿から1年、「老境に達した」と語る著者が、いま思うこととは? 気の向くまま、筆のおもむくまま、世相・文化・社会を自在に論じる。笑いの中にも骨のある、ヤマフジ流「老いの哲学」。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。武蔵野美術学校デザイン科卒業。広告会社をへて、64年独立。2004年紫綬褒章受章。著書に「山藤章二のブラック・アングル25年全体重」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
この世にこんな傑作があることが信じられなかった―創作をめぐる心躍る対話。 |
(他の紹介)目次 |
谷川俊太郎・詩人―言葉の土壌に根を下ろす 宇野亞喜良・イラストレーター―謎と悦楽と 横尾忠則・美術家―インスピレーションの大海 荒木経惟・写真家―カメラの詩人 萩尾望都・漫画家―マンガの女神 佐藤雅彦・映像作家―「神様のものさし」を探す 高野文子・漫画家―創作と自意識 甲本ヒロト・ミュージシャン―ロックンロールという何か 吉田戦車・漫画家―不条理とまっとうさ |
(他の紹介)著者紹介 |
穂村 弘 歌人。1962年、北海道生まれ。歌集『シンジケート』でデビュー。『短歌の友人』で第19回伊藤整文学賞、「楽しい一日」で第44回短歌研究賞、『鳥肌が』で第33回講談社エッセイ賞、『水中翼船炎上中』で第23回若山牧水賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ