蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プログラミングという最強の武器 君に伝えたい仕事の話・シリーズ 1
|
著者名 |
庄司 渉/著
|
著者名ヨミ |
ショウジ,ワタル |
出版者 |
ロングセラーズ
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008719908 | 007.3/シ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000852423 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プログラミングという最強の武器 君に伝えたい仕事の話・シリーズ 1 |
書名ヨミ |
プログラミング ト イウ サイキョウ ノ ブキ(キミ ニ ツタエタイ シゴト ノ ハナシ シリーズ) |
著者名 |
庄司 渉/著
|
著者名ヨミ |
ショウジ,ワタル |
出版者 |
ロングセラーズ
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8454-2499-3 |
ISBN |
978-4-8454-2499-3 |
分類記号 |
007.35
|
内容紹介 |
アプリやケータイ、ゲームも、コントロールしているのは、全て、プログラム。新しい世界を作るために、プログラマーになろう。よいプログラマーになるために必要なこと、未来を作るためにできることを対話形式で解説する。 |
件名1 |
情報産業
|
件名2 |
情報処理技術者
|
(他の紹介)内容紹介 |
四季折々のツバメを撮る。ツバメの生態観察録として好評の『ツバメのくらし百科』のビジュアル版。写真・図版200点。雌をめぐる雄同士の決闘、巣造り、給餌、托卵、巣立ち、越冬ツバメなどを活写。さらに、切手、バッジ、ロゴマーク、紙幣硬貨など人の暮らしの中にも生きている姿を収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 ツバメのくらし(春 夏・秋 冬) 2 ツバメのデザイン(バッジ・ロゴマーク 貨幣 切手 模型 手拭い 座布団) |
(他の紹介)著者紹介 |
大田 眞也 1941年、熊本市生まれ。熊本大学教育学部卒業。元公立小学校校長。現在、さまざまな野鳥の生態観察とその記録撮影、および野鳥の文化誌研究を続けている。日本鳥類保護連盟会員、日本自然保護協会会員、日本鳥学会会員、日本野鳥の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ